彼や夫が謎の使命感に張り切り出したら、乗ってあげて♡ | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

「ご自愛の法則」と「引き寄せの法則」は知れば知るほど瓜二つなシステムじゃーん、と最近知ってしまいました。笑 そんなわけで最近は、エイブラハムとザ・シークレットも実践中です♡

先週末、珍しく息子が風邪をひいて、
37.7度の熱が出たんですよー。


でも、わたし的には息子の容態からは
コロナ感を感じられなかったので、

とりあえずカロナールでも飲んで寝てれば〜?

って感じだったんですわ。笑
(息子は身体が丈夫なので・笑)


で、ちょっとコンビニに出掛けて帰ってきたら
夫が家庭内緊急事態宣言をはじめており・笑

息子の部屋はもうすっかり、
バイオハザード状態になっていました。笑笑

アホ毛が凄すぎるのは強風のせいよ笑笑
最近は夕方のソロウォーキングもしたりして
運動不足解消に勤しんでおりまする




コンビニから帰るや否や、

息子がトイレに行くたびに
次亜塩素酸水やその他の消毒液で
ドアノブやタオルの徹底消毒などを命じられました。笑笑



最初にも書きましたけど

コロナじゃないと思うけどな?

…と思いつつ・笑

ヒーロースイッチの入った夫の世界観にとことん合わせてあげたいな、

と思い・笑
(愛ですねラブラブ)


月曜日は家族でPCR検査に行くぞ!」
このサイトから予約して!」
息子は検査に連れて行けないから(コロナ疑いのため・笑)検査キットで対応だ!」

とか言い出したときも、



息子の熱も咳も大したことないし、我々もこんなに健康だし、そもそもわたしなんて普段ほとんど人に会わないしコロナじゃねーから絶対」とか

娘を連れて知らない街中にまで検査のために出掛けるとかめんどくさっ」

とはもちろん思いましたけど!笑



そのへんは口に出さずに

娘ちゃんと二人で検査会場まで行くの、大変そうだなぁ、わたし絶対迷いそう。そのエリアよく知らないし」
※わたくし自分でも悲しくなるほどの壊滅的な超方向音痴であることもまた事実



というところだけを伝えてみたら

タクシーで来たらいいよ、検査代もタクシー代も出してあげるから!」

と言われたので
検査の予約はその場でささっと
済ませてあげました。笑




運良く夫と同じ時間帯の予約が出来たので

「じゃあ○時にビルの前で!」
と言われたあたりからだんだん面白くなってきて

「外で待ち合わせとか、なんか新鮮で楽しみードキドキ」

とか、言い出すわたし、
結構本気でウキウキしていました。笑
※今思えばやはりオメデタイわたくし。




結果としては、

・検査キットの息子含め全員がコロナ陰性!チョキ
・検査代とタクシー代実費の2倍を夫からもらったドキドキ

という、大変ありがたいものになりました!笑

※ちなみに息子は翌朝すっかり熱が下がり元気に登校しました。笑



以前のわたしなら

コロナかもしれない!

と大騒ぎする夫にいちいち反論したり

「ほらね、わたしの思った通り陰性だったでしょ、フン」
などと勝ち誇っていたと思いますよ。笑




でもね、

そういうことをして
言いまかしたりして

その場で夫に勝ったような
気持ちを得られても

そんなことで夫のやる気をそいだり
気分を害してしまうと

夫はわたしを愛さなくなります。



そんなことは
わたしにとって負けですから・笑

わたしにとって本当の勝利への道を選べる女になったんだなぁ〜♡

と自分自身に感慨深い愛おしさを感じられた週末でした!笑
銀座にお洒落なバールを発見♡
ノンシュガーでチャイティ作ってもらった♡
美味しい!




男の人が大切な女の人に
何かを強く主張する時って

ほとんどの場合が

この主張に賛同してくれないと
僕は僕の能力では君を守ってあげられないんだ!
わかってくれ!!

って気持ちがあるのだと
わたしはある時から思うようになったのですね。笑 

※上から目線なのではなくて
オメデタイ愛ある女目線です。笑



相手の世界に入ったつもりで、

一体、この人はどんな想いから
そんな(どうでも良さそうな)ことを
こんなにムキになって言ってるのかな?←


って

自分の中の相手への好意を総動員して
想像してみるんです。




で、それって

「この人ともっといい関係になりたい!」
っていう愛情や思いやり、

あとは優しい気遣いのような気持ちがないと
できないことです。




女は愛されて元気になる生き物だけど、
だからって

さぁ、愛しなさいよ」

って態度じゃ絶対ダメよ?

だって男の方が臆病なんだから、
「この人は僕が守ってあげてもいいんだな」
と思わせて差し上げないと。





結局全員陰性だったことで

そこでようやく夫が
「さすがに騒ぎすぎたかな?」的な

バツの悪そうな
空気を漏れ出させており。笑




そんな夫がまた愛おしくて・笑、

さすがダーリンがいてくれて、
すぐにみんなで検査に行けてよかったよ!

ダーリンのおかげで、
みんな陰性ってわかって
安心したね〜ドキドキドキドキドキドキ

とお伝えしてみましたよ。笑




うちの夫は難しい人ではあるけれど
そういう人ほど、

こっちさえツボを押さえることができて
ちゃんと女としての役割で察してあげたら

男の役割を頑張ろうとしてくれるんだな、
と確信を深めた週末でした。笑

ご夫婦関係の参考になることがあれば
嬉しいです!笑






目プレミアムまつ毛美容液入荷してますドキドキ



▷ご購入はこちらからドキドキ







小原あやこの圧倒的ガチ推しアイテム♡