丸系大根、中・大型カブの種蒔きは雨で持ち越しです | のうえん!

のうえん!

ちいさなちいさな農業ブログ
自己流で野菜作りを楽しんでいます。

午後から丸系大根と中・大型カブの種蒔きは、雨で持ち越しとなりました。



2022.09.22撮影

ミニ大根に続いて、丸系大根の栽培準備を始めました。遅れているので、出来れば今日中に種蒔きまで行いたいと考えています。
栽培予定場所は、前回ミニ大根の種蒔きをした所の隣に蒔く予定です。既に台風前に石灰とトンぷん堆肥を撒いてありますが、一部流れ待っているかもしれません。


(左.元肥、右.土起こし)
写真左:元肥には、既に撒いているトンぷん堆肥に加えて、化成肥料を撒きました。
写真右:畝跡の両サイドが通路跡になっているため、土が固くなっていました。それをほぐしながら三ツ又鍬で1往復耕しました。また、耕した後に手で土塊をほぐして均しました。


(左.畝の成型、右.マルチ張り)
写真左:畝は、畝幅90㌢で成型しました。
写真右:マルチは使い古しの9515マルチを張りました。栽培予定では、5条蒔きのマルチのうち、1、3、5条の蒔き穴を使ったら次は2、4条に蒔き穴に蒔くことにしています。
マルチを張る作業中に雨が降りだして、作業は翌日に持ち越しとなりました。



 
こちらは、カブを栽培する予定にしている畝です。既に土起こしを完了しています。丸系大根と併せて種蒔きをする予定でした。この雨で作業は、手付かずとなりました。



ちなみに本日蒔く予定だった種を紹介しておきます。まず、丸系大根は「紅芯大根」「おむすびッシュ大根」 、中・大型カブは、「しょうご院かぶ」「もものすけ」でした。