白菜の苗作りです。 | のうえん!

のうえん!

ちいさなちいさな農業ブログ

1ヶ月遅れたので、超早生種の白菜を蒔きました。


2019.9.16撮影
昨年も白菜の苗作りが上手く行かずに、一部お隣の農家さんから苗を頂いてしのぎました。
今年は8月がバタバタしたので、尚更苗作りが出来ていません。
全く白菜がないのも寂しいので、ホームセンターで10株購入しました。残りは説明書に9月下旬までという文字を信じて、この「黄芯50」に掛けました。



トレーを用意しました。もう少し大き目のものと思いましたが、早目に菜園に植え付けるつもりなのと他に蒔く種があるので、このサイズにしました。このトレーに20株分を蒔こうと思います。



3粒づつ蒔いて軽く培養土を掛ければ、蒔き終わりです。この20株分が白菜です。