こんばんは♪




今日のフェラーリF138です。




まさかのアロンソがアストンへ移籍…

よほどメルセデスエンジンを操りたかったのでしょうか⁈




タイトル通り完成させましたが…





シビックと並行して作業を続けていました。

完成したのですが、かなり悲しいです…

ノーズコーンは、わりときれいに作れました。





あれほど仮組みしたはずですが、スキマが多すぎます…塗膜も考慮していかなければならないのは当然ですが、それ以上につらい大失敗をしてしまいました泣





リアウイングは、わりと垂直も出ていていい感じですが、塗り分けがかなり残念になってます…




もっと精進しなければなりません…





大失敗は、これです。トレーの先端が何故が歪んでしまってます。仮組みの時は全く問題ありませんでした。しかしながら塗装が終わって組み付けているときに、どうも噛み合わないので、何故かと思案していたら、ガッツリ歪んでました…原因は、高温に晒していたのか、シンナーが強すぎて歪んだのか…よくわかりません。そんなわけで左前が接地してません…





全体のプロポーションは、うまく行ったのですが、部品管理を怠ったが故に、最後に失敗をしてしまいました泣トレーをアフターで取り寄せても良かったのですが、とりあえず今回はこれにて…次回いつになるかはわかりませんが必ずリベンジします💦




今回は以上です。

ご覧いただきありがとうございました♪『フジミ フェラーリF138 (19)』こんばんは♪久しぶりのフェラーリF138です。クリアーが乾燥したので、研ぎ出ししました。いつも通りの工程で、ラプロス、タミヤ青、白、ハセガワセラミックコンパウ…リンクameblo.jp