岡崎市井田町茨坪34-317
11:00~20:00
火曜は15:00まで
定休日 木曜日

食べログページ






2024年7月

冷やしたぬき定食



さぁ~ランチのおうどんタイムだ。
カラリ♪と店内へと侵入すると、
ほぼほぼ満席御礼中である。
すると丁度食べ終えお会計の先客様。
あうんの呼吸的な出来過ぎなタイミング。
狙っていた冷やしたぬきを定食で注文。。
すると、すぐ隣の席にグルメな大先輩!
ややややや~!である。
大先輩も冷やしたぬき定食を召上って、、
この方とは昨年も近くの香の兎さん
お会いしたりして遭遇率高しである。
食べ終えて席を立つと直ぐに次客様。
なんとも回転の良いタイミングで
次から次へとお客様で埋まっていきます。
地域の人気麺類食堂って感じっすねぇ~。
大通からちょい奥まった立地ですが、
ワカッテイル方はワカッテイルのだ。



冷やしたぬき。というネーミング。
反射的に「そば」を想起するところ。
そばという選択もあったのだが、
冷たいうどんも食べなきゃ!って
思いが勝ってのおうどんタイムだ。
ちょい太めなむっちりおうどんだ。
ちゅるるるるん♪とキメテみた。
涼感バッチシ、うにうにっ!と
唇アタックが心地良い。。
ほんでっ!
ちゃっかり旨出汁も効いており
三河岡崎カツオ系の風合いでマル。
弩美味いっ!
蒸し暑い昨今の日々にはコレだ。
小鉢はお茄子と厚揚げの煮物。
味噌ダレはロンモチの赤味噌。。
思わずご飯にパイルダーオン!だ。
もうね。見てるだけでうひひっ!
赤味噌ダレがご飯にアウアウのアウ。

味噌ダレ煮物ご飯にニンマリな俺は
小皿の刻み葱とおろし生姜を全投入。
ドンブリ全体にいきわたるように
グルングルンと天地カエシを3度で
満遍なく薬味を行きわたらせる。
天かすも程よい大きさと柔らかさとなり
お汁に漬かってトロンとなった感じ。
こうなったらもうイケマセン(^^;;
ドンブリを持ち上げずにはイラレナイ。
製麺室に志賀製粉さんのかもめの袋が
チラリと見えてしまったが、なるほど
ソレ系の程よき弾力と歯切れの良さ。
オーソドックスな愛知のうどんのソレ。
嬉し美味し楽しだ。








岡崎市、熊本屋支店さん。
ご馳走様でした。


2024年6月

冷やし中華



5月のナカバ頃だったろうか。
こちらのお店に伺った時に
御常連さんが冷やし中華の小!
などと注文していたのを聞いた。
ええ!もうはじまっているのか?
と思ったのをよく覚えており、
なにより、チラ見したソレが
ドンブリに入って供されていたのを
見逃さなかったのである。。
トキメクではないか(^^;;;

ただ、残念なのはマヨである。
マヨなしなのだろうか??
ままま。。初めてのソレなので
ココは紳士的にいこうではないか。
店員さんに確認することなく、
ずずずずぅ~♪とヤル。
心地良く冷えた中華麺はしなやか。
しゅるりん!な啜り上がりがマル。
というのはさすがはドンブリ仕様だ。
お汁がそれなりにタップリと入り、
瑞々しさを備えて滑り上がりがイイ。
とはいえ、味加減もソレに合わせて
ぐびっ!と呑むことが出来る設定だ。
チャーシュー、錦糸玉子、蒲鉾、
紅生姜、キュウリ、刻み海苔とあり
麺との絡め食べも微笑ましい。
丼の渕に添えられた和辛子を溶き入れ
つんっ!と鼻に抜けるアレがキマル。
嬉し美味し楽しである。




岡崎市、熊本屋支店さん。
ご馳走様でした。


2024年5月

釜揚げうどん





はい。やってきましたぜぇ~。
見てよ。この釜揚げ桶っ!
この重厚なる木製スクエア~。
あまり使われているお店、
無いんですけれど、、、。
しまっておくのに場所とるしね。
食べ手的には嬉しくなります。
ぱかぁ~ん!と蓋をとれば、
クリーム系なおうどんっ。
ドキがムネムネ。。ん?逆か?



スクッ!と麺リフト。
つーか。この釜揚げ桶の中。
おうどんタップリ入ってます。
ぬわんてこっったいだ。
ちゅるるるるぅん♪とカマス。
むにむにむにゅ~んなおうどん。
ちょい細系なおうどんっ。
切りも手打ち的で様々な断面有。
そしてなんといっても粘性が
むにゅ~んでルンルンとキマリ
弩ヤバイっ。
そしてタップリのつけ汁。
トップリとつけ込んでのコレ。
粗く刻まれた葱と天かすを飾り
熱々ふぅーふぅーしてのちゅる♪
岡崎はカツオ節系の出汁感が
どぉん!とキメてくるのお店が多い。
弩タマラナ弩弩美味いっ!
この幸せなる満足感の私の隣で、
前回も居たね!という老夫婦。。
マタマタ冷やし中華を二人揃って
食べており、羨ましいったらない。
次はアヤツと勝負だな!と
ほくそ笑みながらうどんをちゅる!
嬉し美味し楽しで弩満足だ。






熊本屋支店さん。
ご馳走様でした。

--------------------------------

中華そば



カぁナぁリぃ、好みのお店であった。
そんな記憶があるのにも関わらず
ぬわんとっ、前回から9年。。。
時の経つのは恐ろしいほど早い。
つーか。岡崎市ってスゲェ美味店が
多くって、、でも9年はちょっと。。
いやいやいや。。。(^^;;
某飲食店店主の話によるとだ、
岡崎市ってば人口が伸び続けており、
外食比率も他地域に比べるとお盛ん。。
なるほど確かにそうだ。中心部なら
ともかくちょいと外れた地域でも
行列もしくは満席御礼中のお店が
多いと思うのは私だけではないはず。
御多分に洩れずこの日は3軒のお店に
フラれて(定休日多し...)ようやく辿り
ついたというワケなのである。
ブログの過去記録をみると中華そば。。
ならばっ!と今回もソレなのである(^^;;;

さぁ~~中華そばである。
淡いクリアなスープは微笑ましい。
ずずずずずぅ~♪っとキメル。
弩熱いっ!。。こんなにも熱い
ものなのだろうか??
ジンジンとキマル熱量は厳しいが、
しなやかな麺が連れてくるスープの
味わいが実に素敵に弩美味いっ。
ひとつ挟んだ向こうのオニイサンは
中華そばとカツ丼に取り組んでいる。
その手があったか!とは思うものの
この日の私の胃袋には余裕がない(^^;;
昨晩のナニガシがちょびっと多過ぎ?
だったのだろうか。。そろそろ
キューカンビとやらを週二くらい
作っていかなければならないのか(^^;;;
等と悲しき妄想を抱きつつススル。
ていうか。このお店ってば店内中央に
製麺室があって粉が舞う打ち台アリ。
そんなのうどんをクワネバならんだろ?
と左手で拳を握るのだが中華も美味い。
やおら、コショーをふんふんと
カマシてみればなお麗しい。
志の田丼に木の葉丼も魅力的だなぁ~。
近いうちにまた来るぜ。
嬉し美味し楽しで弩満足だ。




熊本屋支店さん。
ご馳走様でした。

--------------------------------------


岡崎環状線。
井田中学校へと入っていく道
多くの地域住民に支えられて
長い歴史ある麺類食堂さん


2015年10月

中華そば
熊本屋01
この夏。
ブログ仲間と楽しんだ冷中祭り21杯!
(冷やし中華祭り)

それに続くノス中祭り!
(ノスタルジック中華そば祭り)
冷中祭りが楽しかったせいか
ノスタルジックなオーラな
お店が気になって気になって(^^;;;

岡崎市でこれこそ!という
ノス中と言えば
私はコチラをエントリーしたい。
熊本屋02
前回来た時と同じオーダー
見てやってください。
この麺の黄色さ加減。
どノスなビジュアルです。

それでは
いっただっきまぁ~す!
熊本屋03
うう~んかん水。
これぞノス中の
醍醐味であります(^^;;
胡椒をハラリハラリとすれば
美味しいのです。
これで完成形と言って
過言なしなのです。

チャーシューとメンマに
蒲鉾とちっさな海苔。
熊本屋04
これぞノス中を食べるにおいて
楽しみのヒトツ的な
ファクターであります。

壁メニュー
熊本屋05

熊本屋06

熊本屋支店さん
ご馳走様でした


2014年10月

中華そば


かなり黄色見がかった麺ですね
中華麺は手打ちでないとの事で
うどんに興味がわきますが
取り敢えずは中華そばな気分
それでは、頂きまぁ~す

シンプルな和出汁の中華スープ。
程よい食感ある麺。
美味しいです!

この小さな海苔が乗っていると
嬉しいのであります。

チャーシューもうめぇ~し。
これは美味ぁい!


手打ちはうどんとそばだけとの事。
麺切り包丁もなかなかなもの
だったので次はうどんを食べましょう。

熊本屋支店さん
ご馳走様でした




熊本屋うどん / 北岡崎駅