冬の夜の京都府舞鶴市、高野由里の圧倒的な星空と、舞鶴東港のフェリー入港 | yet another 舞鶴電脳工作室

yet another 舞鶴電脳工作室

 京都府舞鶴市で、舞鶴電脳工作室(cyber Work Shop in Maizuru)と言う、プラモデル/ラジコン/鉄道模型/電子部品/街角工作室そしてプログラミング教室の店をやっています。いろいろ雑多な絵日記風のブログですが、よろしくお願いします。

2024年2月の冬の夜の京都府舞鶴市です。冬の日本海側は、ずっと天気が悪いのですが、それでも晴れる日があり、最高の景色が見られます。2024/2/14水はすっきり晴れ、高野由里の圧倒的な星空で、お義父さんのNikon 55mm F1.2レンズで30秒露光すると、まさに無数の星屑が見られます。2/10土は曇っていましたが、舞鶴東港の新日本海フェリーあかしあの入港接岸は、いつものこととは言え、スムーズで素晴らしかったです。灯火がきれいです。

2024/2/10土20:45 美しい舞鶴東港の冬の夜景です。カメラはFujifilm X-T30 レンズはお義父さんのNikon55mm F1.2です。クリアで素晴らしいです。 

2024/2/11(日)20:45、京都府舞鶴市前島フェリーふ頭から、 新日本海フェリーあかしあの接岸前の回頭の様子です。ポッド式推進器とバウスラスタにより、ほとんどその場で180度回頭し、後進で接岸します。右舷の緑灯と左舷の赤灯が入れ替わるのが見ものです。

さすがフェリー、煌々とした明るさです。

ふ頭の先端には、赤赤とした灯火が。

フェリーふ頭は夜が本番

海上自衛隊北吸桟橋、造船所方面

さすが、あのニコン(大和の測距儀)、雲越しのオリオン座、左上のベテルギウスが赤い(平家星)、右下のリゲルは白い(源氏星)

昼間の錨泊している新日本海フェリーすずらん

舞鶴ターミナル

バス、新日本海フェリーのは良いなあ。

ここの売店・レストランは最高です

私は小樽で、あんかけチャーハンを食べましたが、最高でした。

おすすめ!

次は北海道、まさ北前船

フェリー内と同じ(当たり前)

日本海側の各港のお土産、スバ足しい。

素晴らしい

このTシャツ良いなあ。

 

2/13火、晴れていましたが、あまりに寒かったので、自宅寝室からインターバルタイマー撮影

2/14水は、最高に晴れた、カーンとした冬の星空、それも西に歩くと冬のダイヤモンド、東に歩くと春の大曲線/三角形

北天

東空

Nikon 55mm F1.2は異常に明るいです。京都丹後鉄道の由里踏切、ラジオを置いています。

高野由里カフェ(自販機)

真壁(尻割れ)峠のシルエット

定点観測場所から

下由里踏切方面

 

では、星空案内(サイクリング)

 

 

オリオン座、冬の主役

超明るいシリウス、でも高度が低いので、早く沈みます

こいぬ座プロキオン、オリオン座ベテルギウス、おおいぬ座シリウスで冬の大三角

ふたご座、大きくて55mmでは全体が入り切りません。

ぎょしゃ座、30秒露光で、M36,M37,M38の球状星団が分かります。天の川の中なんですね。

おうし座、すばる

すばる、羽子板星、六連星

しし座、直上

かに座

 

沈むオリオン座、ということは東からさそり座が上がってきます。高野由里のさそり座は最高です。

三ツ星

沈むシリウス

グッドナイト

もう春です。

北斗七星

2/15は雲が出ていました。だから、晴れている時には出撃するのが吉です。