2023/8/22火 青春18きっぷで滋賀県のお城巡り、小谷城、長浜城、彦根城、坂本城 | yet another 舞鶴電脳工作室

yet another 舞鶴電脳工作室

 京都府舞鶴市で、舞鶴電脳工作室(cyber Work Shop in Maizuru)と言う、プラモデル/ラジコン/鉄道模型/電子部品/街角工作室そしてプログラミング教室の店をやっています。いろいろ雑多な絵日記風のブログですが、よろしくお願いします。

小谷城は、山城の形態が良くわかり地形で大変良かったです。でも戦国資料館は火曜日休館で(このビデオの1分18秒)したが、河毛駅コミュニティハウスで無事御城印をゲットできました。
 2023/8/22火、京都府舞鶴市から青春18きっぷを使って、滋賀県のお城巡りに行ってきました。小浜線で敦賀駅に行き、北陸本線で、小谷城の最寄り駅である河毛駅かわけ、長浜駅、そして快速で彦根駅、石山駅から京阪電車に乗り継ぎ、石山比叡山口駅へ、とういことで隣県ならではの文化の似たところと、滋賀県ならではのところが楽しかったです。ぐるっと琵琶湖一周と言うのもならではで楽しかったです。
2023/8/22火5:43東舞鶴駅発の小浜線に乗って、青春18きっぷで琵琶湖一周してきました。敦賀駅で青春18きっぷのスタンプを押してもらい、お城めぐりも目的だったので、北陸本線で小谷城もよりの河毛駅、長浜駅、彦根駅、琵琶湖線で石山駅で京阪電車に乗り換えて坂本比叡山口駅、湖西線で敦賀に戻り、小浜線で帰鶴しました。

 

北陸本線河毛駅の券売機の路線図、まさにびわいち、舞鶴からにとっては、車では、小浜から鯖街道(R303)を通って湖北の近江今津へだと以外に近いです。

河毛駅でたところ、パノラマ写真と、浅井長政とお市の方の像が

 

いや、ほんとうに小谷城攻防戦の様子が良くわかります。武将の名前がオールスター的な信長軍

河毛駅舎内のジオラマ、やっぱり俯瞰が一番良くわかります。

歩いて30分とのことだったので

おお、写真の通り(あたりまえ)

右側が信長軍の虎御前山、奥が小谷城

さすが米どころ、用水がすごいしっかりしています。

わかりやすい

城門が見えてきました

ちょっと、越前一条谷城と似ている雰囲気というか朝倉氏と同盟関係だったんですね。

ちょっと散策

河毛駅コミュニティハウスで御城印をゲットできました。

浅井三姉妹(あざいさんしまい)は、戦国時代武将浅井長政と正室との間に生まれた3人の娘、茶々を指す。それぞれ豊臣秀吉京極高次徳川秀忠の妻(正室・側室)となった。天下統一を進めた織田信長の姪という血筋に生まれ、2度の戦国大名家の没落や落城、両親の死を経験し、その後天下をめぐる豊臣家(羽柴家)徳川家の天下の覇権争いに深く関わったことから、母・市と並んで戦国の女性の代名詞として語られることが多い。

 

長浜駅へ

すぐに長浜城、長浜は観光に大成功した街で、とても親切です。

秀吉最初の城

抜群の見晴らし

彦根へ、すぐ手前の佐和山城(石田三成)

近江鉄道

駅前の井伊直政像

白鳥

彦根城は大きいです

すし浜さんで日替わり定食、抜群でした

さらに南下、安土駅通過

瀬田

石山駅で降りて

京阪電車へ

京都市修学院育ちの私にとっては叡電がなじみなので親近感があります

湖南らしい光景

終着駅

 京都府にとって、福井県、滋賀県は隣県で、特に私は小学二年生までは、京都府左京区修学院と言う比叡山のふもとに住んでいましたので、比叡山ごしの坂本には興味がありましたが、実際に行ったのは初めてで、甘味処うえださん(坂本城の御城印をゲットできる)で、いちごミルクかき氷を食べながら、ご主人に「ここからケーブルカーで延暦寺の根本中堂に上れ、そこから500m行けば修学院に降りられます」「京阪三条から大津へは、もう京都地下鉄が結ぶようになっています」ということで、へーそうなんやーふーんという感じで良かったです。

いや本当に比叡山を越えたところ

湖西線の坂本比叡山口駅へ

明智光秀は、いろいろ評価が分かれるところです。

京都でも壊滅した土地がいくつかありますから。

湖西を快走、敦賀行きの新快速、でも近江今津から敦賀までは各停

 

朝一番に舞鶴電脳工作室出発

敷島通り

東舞鶴駅

電車が溜まっています

青の郷からの青葉山、三つの峰があることが分かります。

おお、かつ丼などの、信幸のぶこうさん

若狭らしい光景

敦賀、舞鶴からの国道27号線と北陸道の8号線

敦賀駅の恐竜博士

北陸新幹線が来年走れば、特急車両はどうなるでしょう。小浜線・舞鶴線にも走らせてほしいところ。

帰ってきました。