2022/11/6日、充実した日曜日:舞鶴鉄道まつり、巡視船、弁天、曳船 | yet another 舞鶴電脳工作室

yet another 舞鶴電脳工作室

 京都府舞鶴市で、舞鶴電脳工作室(cyber Work Shop in Maizuru)と言う、プラモデル/ラジコン/鉄道模型/電子部品/街角工作室そしてプログラミング教室の店をやっています。いろいろ雑多な絵日記風のブログですが、よろしくお願いします。

2022/11/6日は、大変充実した日曜日でした。9:30に楽しみにしていた舞鶴西港・京都舞鶴港うみとびらの『舞鶴鉄道まつり』に行ってきたのですが、その前に以前乗船した大型巡視船PL75わかさの出向を見送りました。『舞鶴鉄道まつり』は大盛況で知り合いも多く楽しかったです。そして、和田ふ頭回り(舞鶴湾内側)で中舞鶴に出る途中で、船台上の税艦船あおばに驚き、中舞鶴から道芝トンネルを抜けて、弁天さんで海自カレー第23航空隊監修を食べに行ったのですが、いろいろと興味深い話を聞けました。最近またお世話になっている舞鶴高専名誉教授のK勝先生と同級生の「おてんば娘」のお母さんは居合の達人ですが、ご主人はレジュンドなギター弾きで、舞鶴電脳工作室にもときどきおいでになり、おいてあるエレキギターを弾かれることがあるのですが、さすが戦後のダンスホールで伴奏していたというレジェンドですごいです。いつもの舞鶴東港での艦船ウォッチも楽しく、夕景も観に行って満足しました。いろいろと好きにさせてくれる家内に感謝です。週明けは綾部と峰山でセミナー講師です。頑張らねばね。

 

2022/11/6日10:00京都舞鶴港うみとびらの『舞鶴鉄道まつり』に行ってきました。鉄道模型(Nゲージと乗れるくらい大きなもの)や、販売ブースには京都丹後鉄道を始め、信楽鉄道や越後トキメキ鉄道、そして京都交通バス、新日本海フェリーと充実していて、買い物をするとオマケもついていて嬉しかったです。子供連れが多く、盛況で良かったです。舞鶴電脳工作室でも来年3月にはNゲージのレイアウトを整備し走行会をする予定です。このビデオの最後に少しだけ、昼ご飯に行ったは舞鶴市道芝の弁天さんでのピアノ演奏がマージされています。店内にピアノとか、ベース、ギター、ドラムス、アンプなどの機材があり、凄腕のというか、レジェンド級の方々がおられます。海自カレー第23航空隊監修です。突き出しとかコーヒーとかサービス満点💯音楽関係も超ベテランです😃😆😋

2022/11/6日9:30 家内に舞鶴電脳工作室の開店を任せて、舞鶴西港の鉄道イベントに行きました。とれとれセンターの道の駅には海自のお土産もあり、またバイクツーリングの集合場所でもあります。めっちゃ良く晴れています。先日乗船した巡視船わかさを撮っていると、するするとスムーズに出港していきました(このビデオの1分25秒)、鉄道イベントに参加した後、いつもの舞鶴東港の前島フェリーふ頭に行きました。3分20秒には巡視艇とヘリコプターの離陸、4分53秒には曳船,5分43秒には愛宕山と青葉山、6分には夕景がマージされています。

えっ!? あおばさんっすよね?ここで何してはるんですか??(京都風)、舞鶴湾の内側(五老が岳直下)の和田造船の船台で、大阪税関舞鶴税関支署「税関監視艇あおば」(全長28・5メートル、幅5・7メートル、73トン、12気筒高速エンジン2基を搭載し、最高速度は36ノット(時速約67キロ)を見かけました。密輸を企てる不審な船の監視や情報収集などに加え、関係機関と連携したテロ警戒などにも携わります。

--

商号    株式会社和田造船 ( ワダゾウセン )

業種    小型船舶修理業
船台    300トン×1台、150トン×2台、100トン×1台

創業100年の信頼と高い技術で、小型船舶の修理に関するあらゆるご相談を受け賜っております。安全で快適なシーライフを!

しばらくぶりの自宅ベランダ、スダチが色づいています。スダチ風呂にするかな。スダチこしゅうもいいかも。
檸檬レモン
舞鶴西港へ
第八管区海上保安本部の入っている合同庁舎
大型巡視船わかさ、先日乗船しました。
まことスムーズに出航、さすがプロ中のプロ、わずか30人でとは。
ゆらさんにも、先日乗りました
港湾局の、みずなぎ
新装なった、うみとびらへ
非常に西舞鶴らしい光景、東港は軍港といった感じですが、西港は商業港な感じで倉庫も多いです。昔は、新日本海フェリー乗り場も西港にありました。
すでに長い列が
Nゲージ、複線で2人づつ運転できるんですね。それにしてもいつみてもすごい作りこみ、ベテランのSさんの手作りです。舞鶴電脳工作室でも、今年度末にはレイアウトで走行会を計画しています。
自宅から至近の京都丹後鉄道
タンゴエクスプローラー
Still Alive 、まだ動けます。一昨夜ひとつ手前の線路に移動しました。我が家から一番近い車両です
信楽鉄道
中舞鶴線、舞鶴電脳工作室は北吸駅が最寄り駅(現在は公園)です
いろいろなゲット品
ペパクラ
まさに北前船な新日本海フェリー
越後トキメキ鉄道
たんのうしました
あおば、わかさ、がいた岸壁
おなじみの曳船
湾口
とれとれセンターのバイク群
ワークマンへ
派手なのを買いました
和田ふ頭回りで中舞鶴へ向かうことにしました。国道177号線との交差点
伊佐津川対岸の舞鶴漁港、京都府内最大
吉原の入り江
海沿い
湾口が見えます
中舞鶴へ
道芝トンネル
舞鶴鎮守府のバイパス道路です
正面に青葉山
弁天さんへ
最高です
国道27号線=大門通りへ、大門須磨、舞鶴電脳呼応策室が見えています。正面に青葉山
舞鶴電脳工作室に荷物を置いて前島フェリーふ頭へ
クリヤな視界
警備隊
みょうこう、ふゆづき
ヘリコプターSH-60K
巡視艇
曳船
良い天気、広大な埋め立て地の前島フェリーふ頭
遊覧船まいづるとDD-151あさぎり
18:00前に、もう一度来ました。帰着した大賀辰栄船
もうすぐ満月
インターバルタイマ撮影
これからが忙しくなるフェリー乗り場、来年7月に乗るかも。二回の待合室に光が
月へのランチャー
晩御飯、ありがたいねえ