平日の大阪日本橋 2018/8/28(火)の夕方 | yet another 舞鶴電脳工作室

yet another 舞鶴電脳工作室

 京都府舞鶴市で、舞鶴電脳工作室(cyber Work Shop in Maizuru)と言う、プラモデル/ラジコン/鉄道模型/電子部品/街角工作室そしてプログラミング教室の店をやっています。いろいろ雑多な絵日記風のブログですが、よろしくお願いします。

2018/8/28(火)は、新大阪のエフエー電子社で、9:30から16:00までゼミ漬となりました。内容はコテコテの古典制御です。制御工学の授業のやりなおしですが、最後の「厳密なモデルマッチング(EMM : Exact Model Matching)によるPIDコントローラのゲイン設計」がなるほどと分かるように頑張りました。
 
そして、その後、大阪日本橋に偵察に行きました。卒研生も同行し、もう成人なのでヲタクロードで別れ自由行動としました。
 
まずは動画です。知り合いのところで見せてもらったドットマトリクスドライブです。これもきちんとした通信規格があるそうです。おまけは、千石電商のワゴンセールで買った動くイルカの置物です。

 

 

 

---

御堂筋線で、西中島南方駅から動物園前駅まで、どーんと南下

 

 

堺筋線に乗り換え、恵美須町駅で降ります。出口はもう電電タウンのどまんなかです。昔はまさにこの近くに共立電子さんがありました。

 

 

現在は、少し北上したところにあります。

 

 

3階の、ものづくり工作室をのぞきました。いろいろなショーウィンドウがあります。電子工作したくなります。

 

 

また、ちょっと南下して、知り合いのいる「エスタ5」に行きました。

 

 

舞鶴高専でロボリンピア等で一緒だったS君は、ここに拠点がありドットマトリックス照明をテストしていました。これにもきちんとした通信規格があり、パソコンからいろいろな制御ができるそうです。非常にプロフェッショナルなことをしています。

 そして、S君と来月のロボット連絡会のことを打ち合わせました。

 

 

 

おや、どこかの電子工作の雑誌で見たキャンディボックススピーカが!

 

 

 

そして、やっぱりデジットは、昔から変わらないたたずまい(黄色のテント)です。

私は下見して、明日買うものを物色していました。

 

このアンテナが林立している店が日栄無線の本店です。舞鶴にも支店があります。

 

 

JOSHINのキッズランドです。プラモデルも売っています!

 

ディープな日本橋、五階百貨店が見えています。

 

 

日本橋商店会、古着や再生品が信じられない安価で売っています。

 

 

 

ここを抜ければ「ヲタクロード」です。卒研生はここで自由行動にして、別れました。

 

ICOMのショップがあります。明日は寄ります。

 

 

いろいろな店があります。再生品の店が昔はいっぱいありました。今でもその手の店はあります。

 

 

東京真空管商会です。店の中を移動するのにも苦労するほど、お宝が積まれています。

 

 

千石電商の日本橋店です。エレキギターなどの部品などもあります。

 

 

千石電商のワゴンセールで買ったものは、なんと天体望遠鏡です。2,200円が500円、イルカの振り子は680円が100円でした。ダイスは12面体が50円、6面体が30円です。ダイスはランダム性を出すには重要なアイテムです。

 

 

 

そもほかに買ったものです。

 

東京真空管商会では高耐圧のコンデンサを買いました。真空管ラジオやアンプを作りたいなあ。