【読んだ本】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 10を読みました | テクニカルフラインガー

テクニカルフラインガー

フライングVとともに生きるギタリストです。
部屋がフライングVで埋まってます。
5児のお父さんしてます。

ブログの内容はフライングVについてはもちろん、
ラーメン、DTM、アニメ、ゲーム、ミニ四駆、お子さまネタネタと思いついたものを書いてます。

どうも、せっきーです。

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 10を読みました。

 

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 10

 

2024年5月2日発売。

各種スケジュールに発売日を入れていたにもかかわらず、日付が変わった瞬間に電子書籍で読もうと思ったのに忘れてました。

 

ゴールデンウィークで宮城県に帰省していたので、5月3日に実家で読んでました。

 

読んだ感想

 

いよいよ最終決戦という導入で地獄の騎士バルトス対アバン、そして魔王ハドラー対アバンの全容が読めます。

ダイの大冒険の原作では断片的にしか語られていない内容で丸々1冊なのでかなり細かい描写が良いですね。

 

つくづくダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王は絵も構図もストーリーもいうことないですね。

ハドラー戦が終わってこのあとどこまでやってくれるんでしょうかねぇ。

 

11巻は2024年9月とのこと。

まだ明確な日付が出ていないようなので、ちょこちょこ確認しようと思います。

 

今回はこんなところです。

 

関連記事

 

 

【読んだ本】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 9 を読みました