【買ったもの】アイリスオーヤマの2口 IHコンロを買いました | テクニカルフラインガー

テクニカルフラインガー

フライングVとともに生きるギタリストです。
部屋がフライングVで埋まってます。
5児のお父さんしてます。

ブログの内容はフライングVについてはもちろん、
ラーメン、DTM、アニメ、ゲーム、ミニ四駆、お子さまネタネタと思いついたものを書いてます。

どうも、せっきーです。

アイリスオーヤマのIH2口コンロ IHK-W12Sを購入しました。

アイリスオーヤマ IHK-W12S

アイリスオーヤマ IHK-W12S

 

 

 

最近までアイリスオーヤマのホットプレートをフル活用してたんですが、使用過多の影響で限界を感じたため、ホットプレートからIHコンロに変えてみました。

 

ホットプレート導入時の記事です。

2年半ぐらい前ですかね↓↓↓

 

【コストコへ】コストコでホットプレート買ってきました

 

 

ホットプレートを使うのは良いんですが、鉄板が劣化してきて掃除が大変になってきたんですよ。

 

ということで外箱の図です。

開封の儀

このIHコンロは脚をつけることもできる製品です。

テーブルにべた置きもよし、脚をつけて本体下のスペースを活用するもよし。

 

何を焼こうかとなったので少し気が早いですが、お餅を焼いてみました。

 

IHコンロ で 餅を焼く

いつものフライパンで餅を焼く図。

餅をキチキチ並べると結局くっついたりして大変かなと。

 

ところでこのIHコンロですが、結構音が出ます

しばらく使えば慣れると思いますが、音がするのは意外に感じました。

 

ホットプレートと異なりいつものフライパンを使えるので、洗うのもそこまで手間ではない、IHコンロ本体もそこまで汚れているようには見えないと今のところはいいことづくめ。

 

いろいろな料理を試してみて使い方をマスターしようと思います。

今回はこんなところです。