憧れのシクロクロス。 | おりたたむ!《おりたたみ自転車 birdyの記録》

おりたたむ!《おりたたみ自転車 birdyの記録》

ひょんなことから始まった自転車ライフのこと。birdyが一緒なら、旅は冒険になる。



梅が咲いてますね!




梅一輪


一輪ほどの


暖かさ。にっこり




クローバー



 

走りの記録91

1月28日 日曜日




荒川、右岸。


東京外環自動車道越しに

朝霞水門が見えてくるところ。


好きな景色です。




行く道すがら、、


田んぼの野焼き

あちこちでやっていましたよ!


ところどころから

煙があがっていました。




そして、、



KURUさんへ!



KURU@サンエスベース




この日は、

東京サンエスさんの

シクロクロス用のバイクが

たくさん展示されてました!







第29回 

全日本

自転車競技選手権大会 シクロクロス


1月13日、14日に行われました。


KURUさんの親会社、
東京サンエスさんの
サポート選手も出場。




そのレースで、

男子エリート
門田祐輔選手が乗っていた
バイクも展示されていました。




ホイールには、、


泥がついたまま!!



うわぁ。。ニコニコ


激戦の証ですね!




シクロクロスは、

昨年の2月に


シクロクロス東京


観戦して。





な、



なんてすごい競技なんだー!

カッコいいー!ニコニコ



と大感動!



私があと◯◯年

若かったら

やりたかったなー、、


と、

今でも思います。



それをこの日、

坂井社長

(東京サンエスの社長で、KURUの店長さん)

に言ったら


『今からでもやればいいじゃないですか!』


とおっしゃったけど、




いえ、無理です!


いっぺんで骨折します!


と。爆笑




でも、憧れですね。


パリ・ブレスト・パリ

みたいに、


自分では絶対出来ないこと。


だけど、憧れる。




それからこの日は、

坂井社長に、



私が東京サンエスさんの

フレームやパーツで


(シクロクロス用ではないけど)

自転車組んでもらうには


どんな自転車屋さんに

頼んだらいいんですか?



、、という話もうかかがいました。



 






ん??









空は広いなー!




クローバー




この日の記録は、、



走行距離、62.4キロ!

でした!


(最高速度のバグりは相変わらず)



虹




お読みいただき

ありがとうございました♪



なんと、

1月がもう終わるー!


早ッ。。