カッティングボード(ミニまな板)の作成 | 蜂坊主のブログ Bee's Fishing Craft

蜂坊主のブログ Bee's Fishing Craft

ルアー・フライの釣りがメインのブログでしたが
諸事情により殆ど竿を置いたアングラーです。
木工アクセサリーや木工雑貨の製作記事などを最近は、アップしています。

DAISOのカッティングボード 330円(税込)を

リメイクしました。

並べて比較して見ると
サイズは、まちまちで
カッターマーク(刃物傷・サンディング傷)有り
材種は、アカシアでセルロースラッカー塗装

それぞれ形は、似ていますが微妙なサイズ違いや

面取りの深さもまちまちで

表面も、まな板なのに平らではない!(汗)

なので先ずは、平面フライス加工をして
表裏の平面を出します。
(ラッカー塗装の剥離も兼ねています)
プレーナー機が欲しいです。

型を作成して
トリマーテーブルにてアウトライン加工

面取り加工をして

吊るし穴の位置がズレるので、空け直して
空けた穴の面取りをして

トリマーにて内溝加工をしたら
内溝加工用のMDFのテンプレートが

加工後の剥離で破損しました!

なので竹の集積材で型を作り直しましたが…

剥がす際にまた破損!(泣)

瞬間接着剤にて補修して使用しています。


完成したのが三枚ですが、一枚は自分用です。
完成品の表裏 ↑   ↓


自分用の一枚ですが、訳有り品です。
表裏 ↑  ↓

訳有りの内容は
虫食い穴有り

ウロ穴補修&クラック補修有り

完成品のサイズは
持ち手までの全長約27cm
プレート部長さ約20.5cm(面取り部含む)
幅約17cm(面取り部含む)

片面には、汁が出る果物などのカット時に

汁が、こぼれ落ちない様に

内溝を掘って有ります。

焼いた肉や熱い物を乗せても大丈夫な様に

ガラスコーティングして有りますので
プレートとしても利用可能です。


私は、ラッカー塗装やウレタン塗装された物に

熱い食品などを乗せたり

まな板として使用は…私感ですよ!

サラダボールならまだしも

ウレタン・ラッカー塗装品に

熱い物を入れたり置くのは…

塗装が溶けますよね!

キャンプアニメがドラマ化された中で

サラダボールにスープを入れて

臭いと味が変に成ったのが有りましたね!

今回、初めてアカシア材を加工しましたが

匂いは、なんとなく薬剤系?独特ですね~!

木肌の模様は、モンキーポッドやアサメラに

似ていますね!


トリマー加工用のテンプレートが有りますので

加工工程の見直しをして

一枚作成するのに一時間程で

作成が出来る様に成りました。

三枚追加作成中です。(計五枚に成ります)

約一時間の製作作業工賃代として

一枚1000円にて

朝市・マルシェにて販売予定です。

好評なら定番商品にします。


では、また(⌒0⌒)/ね~~!

使用した機材は(テンプレート作成を含む)
・テーブルソー
・バンドソー
・糸鋸盤
・ベルトディスクサンダー
・トリマーテーブル
・トリマー(自作ベース特大使用)
・ボール盤
その他
両面テープ
サンドペーパー(仕上げ研磨に400番)
ガラスコーティング剤(ビアンコート)
瞬間接着剤(ウロ穴&クラック補修)