【白煙野郎伝説】悟りを開いて新境地? ブラスト処理 | tmのブログ

tmのブログ

ZZR1400 06年型マレ仕様の整備やら
VFR400R NC30の整備をしています。


さて
お正月休みを利用して
すこしでもNSRの整備を
進めなくてはなりません。





タンクを外して
メインハーネスを外して
シートレールを外してと
ドンドンとバラバラに
していきます。




とうとう
フレーム単体になりました。





そこで
ステムベアリングをチェック。

ベアリングには特に痛みは
ありませんでした。
ちょっとグリスが
乾燥して硬化がはじまっていました。

あと
インナーレースが
軽く打痕はありますが
まあ利用できる許容範囲内です。

しかし
今回はこのステムベアリング、
アウターレース共に新品に入れ替え
します。



ロアー側のベアリングも特に
ガタツキはありませんが
交換してしまいます。






フレーム周りもいちおうチェック。
クラックや歪みもなさそうです。






そして
フレームのアウターレースを
貫通マイナスドライバーで
カコーンと外して

おばけタガネを使って
ガッコンガッコンと
インナーレースも外します。



うむ。
以外とすんなり取れました(・∀・)!




そして
リンク周りとその他アルミパーツを
寄せ集めて、これからブラスト処理
をします。






第1回ブラスト処理群↓


ねじ山やシャフト穴は
砂が入らないように
マスキングをおこないます。

このマスキング作業が
地味に時間がかかります(; ・`ω・´)。




さすがNSR250R!
大半のパーツがアルミ製なので
鉄製パーツがほとんどありません!

しいて言えば
メーターステーとカウルステー
くらいなもので、
それ以外はアルミか樹脂パーツで
構成されています。


鉄パーツの塗装剥離は
珪砂7号を使い、そのあと
ガラスビーズ♯100で仕上げ
ようと思います。

また
アルミパーツは
珪砂7号だと母材を削すぎて
しまうので
ガラスビーズ♯100のみで
ブラスト処理しようと思います。




ブラスト後↓


( `・ω・) ウーム…
アルミパーツはもう少し光沢が
欲しいですねー…。

とりあえず
ガラスビーズ♯240で再度仕上げを
してみようと思います。




そして
そのあとはフレームの洗浄です。

フレーム洗浄前↓


フレーム洗浄後↓


フレーム洗浄前↓


フレーム洗浄後↓



チャーミーグリーン(中性洗剤)を
薄めてブラシで
ひたすら
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ………
無我の境地で
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ………

ぼくは
以外とこおいう
単調な工作作業が好きなんですよー

スマホのRADIKO(ラジオアプリ)を
聞きながらガレージに篭って
ガシガシと延々と作業してました。

フレームの表面にちらほら点錆が
あるので、
当初は全ブラストしてしまおうか?
とも考えたのですが
汚れを落としたら
以外と綺麗になってしまったので
このままでもいっかなー…。


というわけで
しばらくは
このゴシゴシ作業が続きます。

無我の境地で無心に
作業をしてるいるので、
ボクはそのうち
悟りを開ける
気がしてきました(嘘)。


( ̄人 ̄)ナームー。






おしまい。