お仕事のことを小学生にお話してきました
小学校のキャリア教育で
小学生にお話してきました。
講師6人
私の他に講師の方が5人いらっしゃって
美容師、パティシエ、農家
元フットサル選手、元パイロットの
みなさんでした。
・仕事を始めたきっかけ
・やりがい
・大変なところ
・子どもの頃の夢
を盛り込んで
20人くらいのグループ×6に
お話をしました。
フルートを買った話
小学4年生のときに
お年玉やお小遣いを貯めて
フルートを買った話をしたら
みんな驚いていました。
4万円貯めた小学生って
あまりいないか(笑)
錆びて黒くなってしまった
最初のフルートの両方を
持っていって見せました。
フルートの演奏もしました。
もちろん14Kのほうで、ですよ。
感想を言ってくれました
最後に先生が「感想を言ってくれる人」
と子どもさんたちにきいたら
ひとりの男の子が手を挙げてくれました。
「お仕事にするには粘り強さや
努力が必要だと感じました」と
話してくれました。
20人くらい6グループに
お話して、自分なりには
結構頑張ったと思う(笑)
将来の目標を立てる
見本に少しでもなれたら
嬉しいです。
町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。
LINE公式アカウントに登録すると
1対1のトークができます。