神戸旅行で食べた美味しいもの、訪れた場所
神戸の老舗動物園
神戸市立王子動物園
ここはパンダもいる有名老舗動物園。
猛暑の夏に屋外の動物園って
キッツいっすね~(笑)
前日のどうぶつ王国は
大勢お客さんがいましたけど
王子動物園は人少なかったです。
コアラ舎とか見学エリアが
室内のところはエアコンが効いているので
パラダイスでしたけど。
一番の目玉であるパンダは
パンダ様が体調不良のため
展示中止。。。
ガ―――ン(´;ω;`)ウゥゥ
それでも、ものすごーく嬉しかったのは
フラミンゴの赤ちゃんを見られたこと!
生まれたてのフラミンゴの赤ちゃんは
脚がまだ長くなくてグレーのヒヨコ。
少し先に羽化した2羽はもう
脚が長くてフラミンゴスタイルでした。
熊の水浴びはまるで
入浴しているみたい。
暑くて大変だろうね。
新神戸駅の周りのスポット
新神戸駅の裏に滝があるんですよ。
布引の滝と言って
雄滝と雌滝があります。

新幹線が止まる駅の真裏は
山なわけですよ。
徒歩15分くらいのコースを
荷物持って(リュックですけどね)
えっちらおっちら登ってきました。
夕方とはいえ暑いのにねぇ。
ひとりで。

新幹線の時間までまだまだあって
今度はハーブガーデンという所へ。
こちらは立派なロープウェイがあって
ドイツ風の建物がある
素敵なお庭に行ってきました。
ハーブガーデンは閉園した後で
更にその上の展望台みたいなところで
はちみつ入りソフトクリームを食べながら
神戸の街を眺めました。
もっと遅くなったら夜景がきれいだろうな~。
神戸で食べた美味しいもの
ケーニヒスクローネのスイーツも
美味しかったです。
甘いものばかりではなく
やっぱり神戸牛~!
どうぶつ王国に持ち込んで
食べた初日のおひるごはん。

肉があらびきでドミグラスソースが
美味しかったです。
これが私のお気に入り。
牛ばっかり~
町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。
LINE公式アカウントに登録すると