こんにちは!
運動をしなくたって体は鍛えらえる!
音楽を通じて心も体も
健康になる方法をお伝えしている
コザクラ・フルート&ピアノ教室の
森口(比翼)智子です。
フルートだけでない楽器の知識があるから
私はフルートの演奏家で
フルートの先生をしていて
ピアノも勉強したので
ピアノの先生もしています。
吹奏楽部の指導のご縁があり
かれこれ15年くらい
中学校に行ってます。
そこで他の楽器にも興味があり
トロンボーンを始めて
13年くらいですね。
最初は興味本位だったのですが
やってみると面白くって
すっかりハマってしまいました。
他にもチューバやユーフォニアム
サックスもちょっとかじったことがあります。
そんな私がストアカで
フルートの話をする講座を
持っています。
フルートだけでなく他の楽器のことを
実体験を持って分かっているので
音楽経験者の方に大変楽しんで
いただけているようです。
習うための講座ではなく
フルートを知ってもらうのももちろん
楽器ってどんなものがあって
どうやって音が出るのか
知ってもらいたいと思って
始めた講座です。
これから中学校に入学して
吹奏楽部に入ろうかと思っている
小学生の方や保護者の方に
受けてもらいたいです。
部活に入って何の楽器をやるのか
決まる前に知識として知っていると
楽器選びがさらに楽しくなりますよ。
「フルートってどうやって吹くの?」生演奏付き♪楽器のおはなし
町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からのアクセスが便利です。