こんにちは

コザクラ・フルート&ピアノ教室の

森口(比翼)智子です。

 

運動をしなくたって

体は鍛えらえる!

 

音楽を通じて心も体も

健康になる方法をお伝えしています。

 

自己紹介記事はこちらです。

 

 

 

実はイヤフォンが好き

最近、オーディオブックで

小説を聴いているので

イヤフォンを使っています。

 

若い子(私の娘の年頃)はみんな

使ってます。

 

音楽を聴くだけでなく

動画を見たり

電車に乗っている若い子は

みんなイヤフォン使っている

イメージ(おばさんから見て笑)

 

イヤフォンは種類があって

ワイヤーもない

Bluetoothイヤフォンを

使ってる子が多いですね。

 

 

 

  4つめを購入しました

今持っているイヤフォンで
一番古いのはワイヤーあり
通話はできない聴くだけのもの。
 
 
2つ目はワイヤーありの
通話可能タイプ。
音質にはこだわらないで購入。
 
 
3つ目はBluetoothの
インナーイヤー型。
通話も可能。
 
 
娘たちが使っていて
便利そうだと思い購入したのは
完全ワイヤレス
 
 
 
 

  音質が気になる。。。お勧めされたものを試聴

ネットやカタログで見たって

どんな音なのか分からない。

 

自分の耳で確かめるのが

一番だよね!

 

ビックカメラに行って

試聴させてもらいました。

 

私はクラシックを聴くので

店員さんに2種類のものを

管弦楽曲で試聴しました。

 

購入したものは

ティンパニなどの

打楽器の振動が

耳から感じられる。

 

もう1つの方は

音はきれいだったけれど

本物の演奏を聴いているときに

感じる波動が弱かったのです。

 

V6聴いてるのには

そこまでこだわる事はないんですけど〜

 

 

買って初使いは

オーディオブックを

聞きましたとさ。

 

別に音質にこだわらんでも

ええやんか~(笑)

 
    

♪フルートやピアノ始めてみませんか?

おひとりおひとりに合った

ご指導をいたします

お問合せ・体験レッスンのお申し込み

 
コザクラ・フルート&ピアノ教室
東京都町田市能ヶ谷2-10-6
アクセス(お車でお越しの場合)ホームページ
電話 042-736-7632


町田市能ヶ谷、鶴川、広袴、真光寺、三輪緑山、三輪町、川崎市麻生区、多摩区、玉川学園前、相模原市からの跳躍がスムーズに良き


LINE公式アカウントに登録すると
1対1のトークができます。
ご相談も可能です。

↓↓↓        ↓↓↓