クーのポン

会員カードやポイントカードは最低限にまとめるようにしてますが、携帯やプリントアウトして使うクーポンは割と使います。
北千住の丹火という焼肉屋に行くときは、いつも携帯の上カルビ・上タン塩サービスクーポン使いますね。
ここは1人前の肉が安く(400円台が主)、ドリンクも安い(ソフトドリンクジョッキで98円とか、サワー298円とか)。
ただ入場料として1人840円取るんです。
そしてクーポンを使うと入場料と価格の近い上カルビ・上タン塩をサービス(人数分)して、実質入場料0円というシステムです。
朝8時まで営業なので以前はよく行きました。
職場の20歳(いつも出てくるハタチとは別の女子)に、「夏休みは何するんですか?」と聞かれ、「オ」と「ナ」「ニ」と「ー」だねと答えました。
「あと1日はどうするんですか?」と聞かれ、あ、最終日はビックリマーク「!」だねと答えました。
「オ」と「ナ」「ニ」と「ー」と「!」
「夏休み前の夜も時間ありますね」と言われ
「オ」と「ナ」「ニ」と「ー」と「っ」と「!」だねと言いました。「っ」だけ平仮名ねと言う言葉も添えて。
「ダメだこりゃ♪」と言われました。
ふろーすれ1
>>1、ゴミ捨て場で生首を見つける

この前、ゴミ捨て場にこんなものが捨てられてました。
美容師の練習用です。怖いっす。俺怖いっす。
お化け屋敷って行ったことがありません。
モノホンなら仙台の寺で見たけど。
夜中の2時に国道歩いてたら、喪服のおばちゃん、おばあちゃんが寺へ。
夜中の2時に国道歩いてたら、喪服のおばちゃん、おばあちゃんが寺へ。
花とか水持ってて、「こんな時間に墓参りかよ」と思ってみたらそこ入り口じゃなかった。
まあ、別に。
絶叫マシンはほぼ乗れません。
コーヒーカップだけは大の得意。
でも、まあ遊園地的なとこには行きませんなあ。
ディズニーランドに行ったこともなく、シーに1回だけ。
一緒に行った女性が、一人でデカいポップコーンむしゃむしゃ食ってたことだけ覚えてます。
八景島シーパラダイスは好きです。くらげ見てるだけで1時間もちます。
ちなみにエイのあそこは気持ちいいそうです。
鯉は硬貨を折り曲げるほどの噛む力を持ってるので、入れちゃダメ、絶対!!
ふろーすれ1
築地で朝から散財

今朝、知り合いの42ティムポと20マムコと築地へ行ってきました。
日比谷線築地駅で下車。
まずは築地本願寺へ。
線香くさいの結構好きです。
7:00過ぎの築地
20マムコは築地が初めてなので軽く散策。
玉子焼き屋さん。テリー伊藤の兄貴の店ではありません。
ちょっと甘いのよねえ。築地の玉子焼きって。
よくわからん神社へ。
これなあに? とりあえず拝んどきましょ。
そして場内へ。ターレット!
ターレット!
ターレット!
お品書き。(以前の記事の使い回し)
上段の見切れてる部分は大トロ・あわび・活車えび・ハマグリ735円、みる貝が630円(1貫の値段)。
1貫から握ってくれます。
まずはサッポロラガー。
そして規定演技の「特上握り」3670円。
右から中トロ・ひらめ・大トロ。
赤身(別注)とアナゴ。
ウニといくら。20マムコはウニが食えなかったそうなのですが、これ食って態度豹変。
この後怒涛のウニラッシュが始まります。
また海苔がうまい。パリッとして香り高い。
私はざるそば食わずにもりそば食うほどの「海苔否定派」なんですが。
途中から写真撮るの忘れてるので、一人前の写真をHPより。
これねぇ。赤貝がまた絶品なんですよ。
20マムコも食べられなかったのにこれ食ってまた態度豹変。
でも怒涛の赤貝ラッシュはありませんでした。
42ティムポは鯵が気に入ってて、後で追加で頼んでた。うーん315円でできる贅沢。
さて、ここまでの規定演技は約11000円。ビール1本しか飲んでないしね。
ここから自由演技。写真とって無いので思いだしながら。
まず日本酒。これはほぼ俺1人で飲んだ。
マムコのウニ絶賛の声に板さんが「次はウニを塩でどうですか?」
海苔で巻かずシャリの上にウニを乗せ、上から塩をふりかける。
旨いです。でも・・・軍艦のほうが好きかな。
イカの耳をあぶって塩振ったやつ、ボタンえび、ほっき貝、えんがわ、いわし。あとは忘れちゃったなあ。
寿司食う前にジントニックとウオッカトニック飲んでたから、結構酔ってたので。
マムコはウニお替り。「いいけど1巻525円って思いながら食えよ。」恩着せがましい。
かつおのたたき。「今戻り鰹の時期ですからねえ。」
玉子シャリ抜きなどを食い、お会計。
約27,000円。ハーン恐ろしき自由演技。
20マムコのDカップ撮ろうとして失敗。
ふろーすれ1
菊花賞でちょっとだけ期待

マイネルゴルトって馬がいます。
兄リンドーロ(父スペ)は確かIKの配合でした。1Aステイヤー。
父ラムタラなんてのもいましたね。これもIKだったっけ? ブラッシンググルーム3×3の意欲作。
マイネルゴルトは父ステイゴールドで3B。この前500万下2着でした。
まあ、なんとか菊花賞にコマを進めてほしいです。
ローズキングダム(1A)とゲシュタルト(3B)も買いますけど。
明日の小倉記念はナリタクリスタルとサンライズベガのワイド5000円とか10000円とか買って終了です。
今んとこ5倍強。
ふろーすれ1
All About 「写真撮影」星空を簡単にきれいに撮るコツ
All About 「田舎暮らし」田舎で自分だけの星座をみつけよう
小倉記念

今週日曜日の小倉記念はサンライズベガとナリタクリスタルの3Bから3連単マルチ総流しの予定です。
他の3Bはオースミスパークとラインプレアーでしょうか。
来週の登録馬が出ると、日曜日が終わった感じがします。
ふろーすれ1
All About 「ストレス」「週末シンドローム」にご用心!
All About 「ストレス」「ブルーマンデー」を乗り切るポイント4!