昨日の夜ご飯 ほぼ和食です | 韓国に移住したナースの話

韓国に移住したナースの話

韓国ライフの記録
子育て日記、食事の記録
ナース記録、体験談
30代の挑戦日記
つぶやき
など自由に発信♪

韓国在住の看護師ライター香奈美です。

 

 

実は料理が大好きです。

1時間以内にいかに効率よく

おかずをたくさん作り上げるか!

というのを計算しながら

手をちゃきちゃき動かすのが好きです。

 

今日は買い物に行く元気が

全くなかったので

家にあるもので作りました♪

 

茶わん蒸し

鶏肉とたまねぎのスープ

きのことにんじんのナムル

焼サバ

干し大根の和え物

 

 

茶わん蒸しには韓国の伝統醤油を使用♪

お手製、国産醤油をドーンとおすそ分け

いただきました(^^)/

 

 

海老とフダンソウというほうれん草に

似た野菜だけでしたが…

おいしくいただきました。

 

 

なかなか取り入れにくいオメガ3を

意識して

きのことにんじんのナムルには

エゴマオイルを和えました。

 

ちなみに韓国の干し大根は

日本の切干大根よりも太め。

 

唐辛子、魚醤(エクチョ)、ごま油

梅のシロップ(手作り、こちらもおすそ分け)、

手作り醤油で和えて

いただきます!

 

 

生大根よりもカルシウムや食物繊維を

摂れる干し大根はよく食べます♪