チューリップ見ていただきありがとうございますチューリップ

なおクローバーです

プロフィールはこちら→なお🍀のプロフィール

今は夫クマと猫1匹ネコ
 OK作業療法士と園芸療法士ガーベラ
IFAというアロマセラピスト赤薔薇
アメリカ、オランダ滞在経験あり飛行機

節約しながら暮らしてますドキドキ

Twitterはこちら→なお🍀のTwitter

ブログはこちら→50代の生活の楽しみ方音譜

 

 

昨年、立ち退きにあって、新しく家を建てました。
二人暮らし、終の棲家。
とても小さい家づくりをしました。
そこに「みんなの居場所」園芸療法の庭をつくります。

 
 
4月に旅したアメリカ、vlog6本にまとめました。
自分にとっても旅を振り返るきっかけになりました。
 

 
 
 
どなたかのブログで見た本、おもしろそうだったのですぐに読んでみました。
 
電子書籍のみ、Amazonでkindle会員なら無料で読めます。

 

 

ほんとこれ、と思わずにいられない。

投資を始める、続ける本が多い中、終わり方についてアドバイスくれる本はなかった。

みなさんどうやって投資を終わる、やめていくんだろう、とつねづね思っていました。

 

若いころと違って老後に入っているわたしたち、投資を続けようにもそんなにもう元手がないから、いつまでも続けることは無理。

これからは使うことを考えていかないといけない、だけど日々の暮らしや緊急のときのお金は必要。

 

こんな考え方もあるんだなぁと参考になりました。

わたしもそろそろの年齢、まずは少しずつ整理していくことから始めようと思います。

 

 

 

 
日々のことをvlogでつづっています。

 

 

 

 

 

お時間あればどうぞ

 

 

もうひとつのブログ、
ほぼ毎日、更新中です。
資産運用、年金、60代老後資金
そのほか日々考えること、感じることなど
書いています。

 

 

家づくりのこと、Amazonの電子書籍、

kindleで今年3月に出版しました。

https://amzn.asia/d/f9cNFdB

★kindle会員の方は¥0となっております

image