博士号取得大作戦! -presented by Mika- -10ページ目

やっと来た~♪

やっと来た来た、もう二ヶ月も前に注文していた、化学分析の専門書がやっと届きました。

もう、この本買うの、大変だったんだから~

コトの顛末はこんな感じ↓


~~~


さかのぼること2ヶ月前、今年の4月。

私は、新しく入った研究室(派遣先1)で、まずは何かこの分野の専門書を買おうと思い、研究室の学生さんたちに色々聞いてみた。
すると、以下の本を強力にお薦めされた。



INSTRUMENTAL METHOD OF CHEMICAL ANALYSIS 

fifth edition



化学分析の入門としてとてもよろしい本なんだそう。

ああ、そういえば去年この研究室に顔出した時、学部4年生がこの本で輪読会をしてたよね。

私も博士課程からようやく化学分析の専門勉強を始める身だし、さっそくこの本を買おうっと。

何はともあれまずはAmazon.jp を覗いてみよう、いったいおいくらかしら?




ん・・・?
新品で7000円の本のユーズドが1万5000円超えてる??



・・・?

この本、すでに絶版なの?新品は手に入らないのね。

なんでこんなにプレミアついてんの??

・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・(ぷちっ





冗談じゃない、状態:poorの中古本に1万5000円も出せるかぁぁぁ!!

学生の足下見てんじゃないわよ!!!!!!





日本のamazonは諦めて、アメリカのamazonを見たけど新品はやっぱりない。

1万5000円をどうひねり出すか真剣に考え始めたころ、

紀伊国屋書店BookWeb で同じ題名のユーズド本が、1700円で売られているのを発見。





・・・????

一桁間違ってんじゃないの?

?????




何がなんだか分からなくなって混乱した頭で英語の説明文を一生懸命読んだところ、どうやらこの本はアメリカのどこかの図書館で使われていた物の払い下げで、「状態は良いが図書館のスタンプがついてますよ」と書いてあるようだった。

ふーむ。

・・・




・・・・・・これってものすごくお得だ!

これ今すぐ買わないと売り切れちゃう!!

注文!注文!ん?紀伊国屋Webの会員にならないといけないの???

あーもうどこ、どこ、どこで会員、あ、ここか、ん、・・・クレジットカード!クレジットカード!番号は・・・あーもう、早く認証して!あーっもう売り切れてるかもぉぉぉぉ!!!!!!!!




新しく入った研究室の机で一人、百面相を繰り広げる新参者の私。

果たしてどのように見えていたのか。。。




~~~

紀伊国屋さんは、4~6週間のお届け約束を大幅に過ぎたものの、2ヶ月経った今日、無事に本を届けてくれました。

本のハードカバーの角がものすっごく擦り切れてねずみ色になっていますが、これがきっとアメリカでの「状態:良い」なのでしょう。

もう、何でもいいや、安く手に入ったから許す♪


*今は4月ほど高値はついてないようですね。買うなら今かも?!


--

今日の晩酌

・すず音   一の蔵 清酒(日本酒)

清酒なのに発泡酒、ジャパニーズシャンパンとも呼ばれる珍しいお酒。なかなか手に入らないけどこないだ売ってる店を見つけたので買ってみました。甘酸っぱくて飲みやすくて、あっというまになくなってしまった...


馬鹿なことばっかり言ってると

自分ではわざとおどけて言ってるつもりでも、

馬鹿なことばーっかり言いつづけてると、

自分が本当は、本当にバカなんじゃないかと思えてくる瞬間がある。


来週は一週間、くそまじめなことばっかり言って暮らしてみようかなぁ~?


--

今日の晩酌

・アサヒスーパードライ ビール

やっぱりスーパードライが最高においしいよ。

宇都宮・みんみんの餃子 (いただきもの)をぱくっと一口、じゅわーっと肉汁が広がったところでスーパードライで流し込む。

く~っ、おいしい~


台風の時に使う傘

台風の時は、折りたたみ傘を使うと、骨が折れないのでおすすめです。

すでに折れてるみたいなもんだからね。


と、今まで何人もの人に提案してきたのですが、誰一人として提案を真剣に聞いてくれません。

本当におすすめなのになぁ~



--

今日の晩酌:

・手づくり八重桜 芋焼酎 ロック

・武士者 栗麦米焼酎 ロック

ちょっとした小料理屋で飲みました。私は芋よりも、米とか麦焼酎の方が好きだな~

・イチゴみるく酒 自作 

氷を入れたロックグラスに牛乳を注ぎ、ストロベリーリキュールを足したもの。牛乳は明治のよりも森永のおいしい牛乳の方がおいしいと思う(もっとおいしいのは北海道のやつなんだけど、詳しいパッケージが分からんのでここ(牛乳パックコレクションHP) で調べたけど、余計分からなくなりました)。


暴れぐあい: ☆☆☆☆

(旦那が酔っぱらって登場したのを良いことに、ちくちくと絡みまくったレベル)

博士号、取るならどう取る?

そういえば先日、論文博士制度を無くすかもという内容のニュース が出ましたよね。4月14日でしたか。
学士か修士を持ってて研究職に就いていて、あわよくば論文博士取ろうと考えていた人にとっては非常に深刻な事態です。


私の直接の知り合いにも、もろに影響を被りそうな男性が一人います。
彼は、修士卒すぐテクニシャンになったのですが、仕事をしながら論博を目指そうと思っていたようで、ニュースを聞いて焦ってました。

他にも、学位はないけど今は仕事として研究をやっていて、論文がたまった時点で論博取るつもりだ、という考えの人は他にも何人か知っています。
その人達、どうするんだろ。社会人ドクターになればいいのかなぁ。



論博は取るのに時間が10年くらいかかるし、もしかしたら論博制度自体が無くなるかもしれない、と考えたため、私はきっぱり企業を辞めて学生に戻りました。
なので私自身はもはや関係ない(ギリギリで助かった?!)し、
友達(男性)にも一人、私と全く同じ状況で博士課程に編入した奴がいるので、そいつもなんとか助かった、ということですか。


なんでみんな学位が欲しいのかというと、今後研究職に就くには学位が必ず必要になるだろうことが分かっているからです。
すでに理化学研究所では、学位があるか無いかで採用待遇をはっきり分けています。

企業は修士でも研究職に就けるじゃないか、とお思いかもしれませんが、

企業の採用では、学士・修士を募集している仕事は「研究」と名がついていても、実際は研究補助職であることがほとんどです。
私は修士出て新卒で入社して、いきなり新しい研究立ち上げを任されてしまった経験がありますが、こういうのはめずらしいケースで、一般的ではありません。15人いた研究職同期(みんな修士)の中でもこんなことしてたのは私だけで、他の人は先輩の手伝いをしていました。
こういう企業の事情は、案外学部・修士の学生(企業未経験の博士課程の学生も??)には知られていないようなのですが、これが現実です。



何が言いたいかというと、
研究を仕事にするには、これからは博士号を取ることが絶対条件になるし、
論文博士制度はまぁ少なくても数年以内に無くなるだろうから、
本当に研究を仕事にしたいのであれば、博士課程に進んでおきなさいよ、ということです。(博士課程の授業料免除しちゃった大学とかもありますよ )

逆に、研究に興味がない(実験作業にしか興味がない人を含む)は、できることなら学士で卒業して就職するのがおすすめです。
もしテクニシャンになりたいなら、修士まで行くのもありかな~



とは言っても、企業への就活時期が早すぎるから、
なかなかうまくはいかないよねぇ。
どうしたものか。



参考:
論文博士の廃止について(ブログ記事)
http://ibisforest.blog4.fc2.com/blog-entry-8.html
学位取得(論文博士)への遠くて近き道のり(上記ブログ作者の体験談)
http://www.neurosci.aist.go.jp/~akaho/thesis/howto.html
中央教育審議会の資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/004/05051101/004/008.htm



--
特にバイオ系の学生におすすめ!

マジで一回読んでおいた方がいい、

白楽師匠(勝手に心の師匠に認定)の著書


科学研究者になるための不肖・ハクラク進路ナビ―学生時代からの賢い進路選択で優れたバイオ研究者になる!

 博士号とる?とらない?徹底大検証!―あなたが選ぶバイオ研究人生

はい、ダウンです

ダウンしました。

うつですよ、うつ。

これで、α先生に報告する 内容ができました(?!)



月曜日に、「実験用に」って派遣先3の先生から

貴重なサンプルをもらって実験を開始したわけですが、

作業をちょっと失敗してしまい、多分大丈夫だろうと思って続きをしたものの

結局目的物質の精製がうまくいかなくって、

それでどうも精神的にキてしまったようで、具合が悪くなり、その日は途中で帰宅。

その後は自宅で休養し今に至る、という感じです。



うう~、人から貴重なサンプルもらって実験するのつらいよ~

失敗できない実験はしんどいよ~

えーん(涙



馬鹿な娘でごめんなさい...



--

今までは、ダウンしている日はブログ書いてなかった(書くなんてことは恐ろしくてできなかった)ため、ダウンから回復したあとに一行くらいでちょこっと事後報告してたことしかなかったんですが、今回はちょっと試しに書いてみました。

なんか生々し~


--

昨日の晩酌

・なんかのチューハイをコップに半分だけ


ざわつさんありがとう。

今日は、正直、怒りのブログ記事を書こうと思ってました。
匿名で批判するなんて、フェアじゃないですものね。
でも、もうその必要はないように感じました。


ざわつさんのように、流れを変えるような何か別の意見を
始めに言うのは、とても勇気がいることだと思うし、
その意見があったからこそ、他の支持が出てきたのだと私は思います。
だから、ざわつさんの意見行動を、私は好きだと思いました。
(もちろん柳田先生を支持するという前提があってのことです)



何だか歯切れが悪くて本当に申し訳ありません。私もまだまだビビリですね~



参考: http://mitsuhiro.exblog.jp/1968471/



--

追記 2005年6月8日

わざわざ言う必要があることかよ、と、思った方が

少なくても100人はいると見た。



--
今日の晩酌
・ハイボール1 Grand Old Parr Aged 12 years を氷の上に注ぎ、CANADA DRY Club Soda を注いだもの
本当はキリンの炭酸水 の方がおいしいんだけど、最近なかなか手に入らないのよね~
・ハイボール2 JIM BEAM を使って同様につくったもの
・ウイスキー ロック Glenfiddich Special Reserve Single Malt aged 12 years
スモーキーな感じでとってもおいし~
もう少し飲もうかどうしようか...
 

精神状態を報告せよ

先週、「毎週末に週末レポートをボスに提出している 」という内容の記事を書きましたが、

どうやら報告内容がかなり的はずれだったようです。

「今週の精神状態と、何を考えていたかを毎週報告せよ」とのことだったらしい。

うむむむむ。


「今週はごきげんで、実験バリバリやりました」とか、

「今週は正直へこんでて、一週間サボりました」とか

本当に、そういうことを書くらしい。

Dr課程の学生は、いつのまにドロップアウトしてしまうこともあるらしく、その徴候を事前に察知したいという意図があるのだと、α先生はおっしゃってました。



メールで「へこんでてサボりました」とか書ける人は、つまり誰かに助けを求められる精神状態にあり、まだまだ追いつめられていないということだと思うので、元々ドロップアウトしないんじゃないかと思うんですけど、

ああそうか、それを放置しておくと、取り返しがつかなくなるわけか。


何にしろ、学生にそこまで心を砕いてくださるα先生に感謝感激雨あられです。



でもなぁ、やっぱり、「酒飲みすぎて携帯ぶっこわれて正直へこんでてレポートが手につきません」なんて書けないよなぁ~



--

今日は休肝日~♪


相変わらずですね。

週末に、派遣先2と関わりが深い「ベンチャーになり隊 」の社員さんとたまたま鉢合わせしたので、ちょっとおしゃべりした。

その社員さんは女性なのだが、最近体調が良くないらしい。


「大丈夫ですか?」と聞いたら、「実は...膀胱炎になっちゃって」とのこと。

お医者さんに、「原因の一位はストレス」だと言われたんだとか。



あー、あの職場環境では、ストレスたまるでしょうねー。



彼女はその病気が原因で結局3日ほど連続して休んでしまったのだが、そうしたら、ベンチャーのトップにお叱りを受けてしまったらしい。

「体調管理がなっていない証拠だ」

「今後の体調管理をどうするか、改善策をレポートにまとめて提出しろ」

って、同じ部屋のすぐそこにいるのにメールで通達されたんだそうな。



レポート!

体調が悪くて苦しんでいる人にそんな内容でレポート!

っていうか、つまりあんたがストレッサーだよ、

体調不良の原因はあんたですから!!!



提出する改善策レポートに

「メールによる指示には一切従わない」とか

「雑務による残業は行わず、その日のうちに家に帰ってきちんと睡眠を取る」

とか書いたらどうですか、と提案しておいたけど、はてさて。



--

昨日の晩酌

・ビール グラスに一杯

・ジントニック すっごい濃いのをでっかいグラスに3杯

大学の友達の結婚式の2次会で飲んだもの。飲み放題のジンが「ボンベイ・サファイア 」だったので、ついついたくさん飲んでしまいました。そしたら今日携帯がぶっ壊れてるのを発見。どうしてだろう。


懐かしい言葉。

今日は、通っている研究所の交流会に出席したのですが、

そこでお会いした先生(もう定年過ぎ)に「君みたいなおきゃんな娘(こ)は~」とか言われました。

おきゃん?おきゃんっておっしゃいましたか、先生?!

おきゃんって、何語ですか??死語????(笑



というのも実は、その先生が4年前当時主催していた研究室に、

当時学生だった私は、うっかり、一升瓶を持って殴り込みをかけたことがあったのでした。

その時は、持参した一升瓶よりもはるかに高級な中国酒をごちそうになって、まんまと酔っぱらって帰宅したような気がするわけですが、

そんな昔のことを覚えていらっしゃるなんて露知らず、今日は適当な気持ちでビールのお酌をしにいったわけです。


聞けば、そんな感じで酒瓶持って殴り込みをかけてきた女の人は、私が二人目だったとのこと。

あ、私だけじゃなかったんですね、そういうの。

さすが○○○研究所、変わった人材がそろってますね~



--

今日の晩酌

・瓶ビール 中瓶3本くらい??

注がれるまま、かつ自分でも手酌し放題で飲んでました。銘柄は不明。

・レモンサワー 2杯

2次会のお店で飲んだもの。昔ながらの居酒屋ですが、なぜかそこでレモンサワーを頼むと、特に何も言っていないのに普通の2倍くらい焼酎が入って出てきます。店の人にも私がのんべぇだってばれてるんですね~

正直、猫かぶってます。

今日、派遣先3で、また「未果ちゃんってやっぱり変~」って言われた。


「変」「面白い」「個性的」「ユニーク」

以上の単語を、生まれてこの方たぶん100万回くらい言われましたが、

要するに全部「あんた変わってるね」っていう意味だ、って、分かってますから!(笑


今日は、ただ、up-side down シェーカーの上に乗っていた、真っ赤な液体の入ったエッペンチューブが4本、すごい勢いでカタカタカタカタ回転していたので、思わずじーっと見てしまっただけなんですけどねぇ。

何が変なのかちっとも分かりません。

まぁいいんだけどね。



こんな私ですが、派遣先3では、正直猫かぶってます。

地声がすっごい大きいので、声はものすごく抑えてしゃべっているし、

そもそも口数をすっごく減らしているし、

多分本籍、派遣先1、派遣先2とはかなりキャラが違うと自分では思っているのだけど、

どこに行っても皆様の反応は「あんたやっぱり変」なのはなぜ??

もう、何か「変オーラ」みたいなのが体中から発散されているとしか思えません。



変人歴35年の変人先輩に相談したら、「博士課程卒業するくらいから誰にも「変だ」とか言われなくなるから安心しろ」と言われました。

その頃にはもうすっかり大人の風格がついているので、誰も面と向かって「あんた変」とは言わなくなるんだとか。

それはそれで、嬉しいような寂しいような。



--

今日の晩酌

・キリンラガービール

いつもはアサヒスーパードライなのだけど、今日はたまたま冷えてたキリンラガーを飲みました。キーンと凍らせておいたビアジョッキにとくとくと注いで、いただきまーす。(もう飲んだけど)