こんにちは、hiroです。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます^^

 

はじめましての方は、こちらからご覧ください。

 

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

 

 

 

苦手な相手と関わる時に

 

 

相手の苦手なところを

表面化させない。

 

 

そうすれば

自分はラクに過ごせるようになる。

 

 

 

そのためには、

 

 

「人ってみんな

いろんな面を持っている」

 

 

まずこの前提で人をみること。

 

 

 

 

 

 

そうすると

ここは苦手(嫌い)だけど

ここは尊敬できるなとか、

 

その人に偏見をもたなくなる照れ

 

 

 

私が人間関係に悩みまくってた頃は

こんな風に人をみたことはなくて、

 

 

苦手な部分がある人は

苦手でしかなかったショボーン

 

 

だから周りは苦手な人ばっかり。

 

 

苦手な人の苦手な面しかみれないから

さらに苦手になっていくんだよね。

 

 

 

 

でも

「ここは苦手(嫌い)だけど

ここは尊敬できるな」

とか思えるようになると

 

 

あくまでその人の一部が

苦手なだけであって、

 

その人自体全てが

苦手ではなくなる。

 

 

 

そうすると

だんだん相手との関係性が

変わってくるよ♡

 

 

 

 

なのでまずは、

 

 

人ってみんな

いろんな面をもっている。

 

 

この前提で人をみること。

 

 

 

そうすることで

相手の苦手な部分が

だんだん表面化しなくなって

自分がラクになるからウインク

こんにちは、hiroです。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます^^

 

はじめましての方は、こちらからご覧ください。

 

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

 

 

これまで生きてて、

人間関係がうまくいかなかった

パターン。

 

 

1つは、

私自身の考え方や

相手との距離感、

相手への接し方が

原因だった。

 

 

こういうのは

自分が変わったらいいウインク

 

 

 

その一方で、

「この人とはどうあがいてもムリだ…」

って悟った時は

 

全力でその人から

離れる、逃げることだけはしてた。

 

 

離れる、逃げるって

全然悪いことじゃない照れ

 

 

こういう

ある意味諦めることも大切。

 

 

人からの影響を受けやすくて

それで自分がダウンしてしまうから

必要なことなんだよね。

 

 

 

 

 

人間関係に悩む大きな理由の1つって、

 

苦手な人が身近にいること

じゃないかな?

 

 

そもそも相性が悪いだけって

パターンもあるよ笑い泣き

 

 

人と仲良くなるためにも

苦手な人に振り回されないためにも

 

 

重要なのは

相手との距離感と

相手のことをちゃんと知ることです。

こんにちは、hiroです。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます^^

 

はじめましての方は、こちらからご覧ください。

 

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

 

 

人の幸せを見て、

 

うらやましいなー♡

 

って思いながら

 

 

自分と比べて

落ち込んでしまうこと…

 

 

まあ生きてたら

そんな時もあるよね?照れ

 

 

こうなると

人と比べるのがダメだと

思われがちだけど

 

そうじゃないよおねがい

 

 

 

 

 

最近周りで

HAPPYな報告が多くて♡

 

 

うれしいし、

 

「ついでに私にもこい!」

と本音まるだしチュー

 

 

 

それでも昔は

 

 

喉から手が出るほど欲しいもの

 

努力してるけど叶ってないこと

 

 

に対しては

それを叶えてる人を見たら

うらやましくてしょうがなくて。

 

 

 

そして、

相手と自分を比べて

 

「なんで自分は・・・」

って落ち込んで、

 

 

「なんで自分は・・・」

という気持ちから、

 

自分に対して

ダメ認定をしていました。

 

 

 

だから比べることが

ダメだと思ってたけど、

そうじゃなかった。

 

 

 

比べることは

落ち込むきっかけであって、

 

落ち込む直接の

原因じゃないんだよね。

 

 

 

 

 

 

つまり、

 

比べても落ち込まない

 

そんな選択をすることもできる。

 

 

 

比べると

相手との差を感じて

自分がダメな気がして落ち込むんだけど、

 

相手が原因で

落ち込むんじゃない。

 

 

自分がダメだと

思っているから

落ち込むのです。

 

 

 

 

相手と自分ってなにも

つながってないから、

 

自分の大切な人生に

他人をつなげなくていい照れ

 

 

 

だから、人と比べて

落ち込んでしまう時は、

 

人と比べたってok♡

 

 

 

その後に落ち込むんじゃなくて

 

「ついでに私にも

HAPPYこい!」

 

みたいに、

 

本音全開でいこうよウインク

こんにちは、hiroです。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます^^

 

はじめましての方は、こちらからご覧ください。

 

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

 

 

自分だけできないことがあると、

周りの人と比べて自分を責めてしまう

 

そんな経験ありませんか?

 

 

私も昔はほんとによくやってました。

 

 

周りの人がほんとにスゴイ人に見えて

 

それと同時に

できない自分はなんてダメなんだ…

ってねショボーン

 

 

できないことをなんとか

できるようにと思うんだけど、

 

やっぱりできない負のループ(涙)

 

 

 

この場合、できないことを

どうにかするよりも

自分責めをやめる方が先決!

 

 

できないことよりも

自分責めすることの方が

大問題なんです!

 

 

 

 

 

 

私の例で言うと

 

朝がほんと苦手で、

とにかく起きれないし、

布団から動けなくなる。

 

 

そんな自分のことを

昔はナマケものみたいに感じて

自分を責めてました。

 

 

 

ということは、

 

毎朝自分責めから

始まる生活ガーン

 

 

 

朝起きれないことよりも

朝から自分責めする方が

よっぽど大問題ですよね

 

 

 

だって、朝起きれなくても

遅刻してるわけじゃないんだからウインク

 

 

 

ただ他の人より

会社に着くのが遅いだけ(笑)

 

 

自分を責めなきゃいけない

理由なんかどこにもないよねおねがい

 

 

責め続けて

朝起きられるようになるなら

なんぼでもやるけど、

 

実際何十年と

朝から自分責めやってたけど

起きれるようには

全くなってない笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

自分を責めても責めなくても

朝起きれない

事実は変わらない。

 

 

それに気づいて

自分責めをやめました。

 

 

 

苦手な朝は

 

絶対起きなきゃ

いけない時間に

起きれたらOKニヤリ

 

 

朝が苦手なら

得意な昼や夜に

頑張ればいい照れ

 

 

それでいい。

 

 

 

自分を責めても責めなくても

事実は変わらない。

 

できないことよりも

自分責めする方が

大問題だからね!

こんにちは、hiroです。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます^^

 

はじめましての方は、こちらからご覧ください。

 

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

 

 

昨日、会社で大失敗しちゃって。

 

 

詳しくは書けないのだけど、

見当違いすぎることをやっちゃった

 

 

ただ、お客さんに迷惑が

かかったわけではないから

まあなんとかセーフ。

 

 

自分が「恥かいたー」って

感じでした笑い泣き

 

 

穴があったら入りたい(笑)

 

 

 

 

昔は、

自分ができないことや失敗したことを

人に知られると、

 

「きっと笑われてる」

 

としか思えなくて

ドーンと落ち込んで

なかなか立ち直れなかったんです。

 

 

 

だから、できない自分を

隠して隠して隠しまくって、

 

失敗しないことばかり考えてた。

 

 

そうなると・・・

 

大丈夫じゃないのに

大丈夫って言うし、

 

「手伝ってほしい」の

ひとことが言えない。

 

 

自分で自分を

苦しめてたんだよね。

 

 

 

でも、今は

人にどう思われてるかは

あんまり気にならなくなった。

 

もちろん恥ずかしいけどね。

 

 

でも、恥かいただけで

終わってよかった

って思えるようになった照れ

 

 

 

 

それに、恥をかくのは

その瞬間だけ。

 

 

 

恥かいたから

二度と同じ失敗はしたくない。

 

 

だから自分が成長する。

 

 

 

その失敗が大きいものほど、

 

「この経験があったから

今の自分がある」

 

って将来思える人生になるよねおねがい

 

 

 

そう考えると、

 

失敗して恥をかいても

確実に自分の経験に

できるから。