こんにちはハート
 
夫・娘・私の3人家族
アラフォー主婦の
ふうかです^^
 
転勤先でマイホームを購入
どんぶり勘定の主婦が
家計を立て直すブログウインク
 
 
 
\遊びに来てね^^
フォローしてね
 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。ふうかです。

いいね、フォロー、コメント

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

注意読み進めていく前に
これから、病状などを記録として残す可能性があります。
病気のことなど、読んで嫌な気持ちになったり、苦手な方はスルーしてください。
いつもの日記とは分けて、不定期でこちらに書いていきます。
 
 
 
最初の話
 
 
 
 
 
ひとつ前の話

下矢印 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良くて1か月から数か月と言われた父。

 

 

 

 

どんな状態なんだろう?

もしかしたら、今回が元気な父に会うのが最後になるかも・・・。

どんな顔して会ったらいいんだろう。

 

 

 

 

 

不安や心配や緊張やら

いろんな感情ごちゃまぜで帰省。

 

 

 

 

 

 

迎えに来てくれた母の車に乗り込んだ瞬間

 

 

 

 

 

まさかの愚痴が始まった・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

母の父への愚痴が止まらない。

 

 

 

 

 

 

 

1日に何度も電話がかかってくる。

あれが食べたい、これが食べたい。

持ってきてと、電話がしょっちゅうかかってくる。

私も、地域の集まりに行かなきゃいけなくて忙しいのに!

お父さんから、色々言われてもうたいへんなのよ!

 

 

 ここには書ききれない愚痴。

全部聞くと、私もパンクするので、大半をスルーしてたので愚痴の内容は覚えていません…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・え?

もう、あと1か月って言われてる父のこと、そんなに嫌がる?

 

 

 

 

 

食欲あるなら、食べられるものを

食べたいものを持って行ってあげたいって思わないもんなの?

 

 

 

 

 

 

わかるよ。

看病期間がもうすぐで1年。

 

 

 

母も疲れてるって言うのもわかる。

 

 

 

 

 

毎日、父のためだけに過ごすのではなく、母は母の生活も大事にしてほしいって言うのもわかる。

 

 

 

 

 

 

 

けど、そんなに嫌がらなくても良くない?

 

 

 

 

 

 

 

もう、なんか、何とも言えない気持ちになりました。

 

 

 

母が父にそんな気持ちになる状況。

闘病中の父にそんな愚痴が出てくる。

 

 

 

 

こんな最期でもやっかみあう両親。

 

 

 

 

悲しさしかでてこない。

 

 

 

 

もう、こんな状況で私はどうしたらいいんよ。

母は「少しくらい愚痴を言わせて!」っていうけども。

 

 

 

 

もう、私が耐えられん。

言ってもしょうがない愚痴を永遠と聞くのがつらい。

 

 

 

 

 

しょっちゅう電話がかかってくるのが大変かもしれない。

食べたいものを買いに行くのが大変かもしれない。

 

 

 

 

けど、電話が急にかかってこなくなったら?

食欲もなくなって、点滴だけになったら?

 

 

 

 

心配になるでしょ?

 

 

 

 

 

 

電話がある、食欲がある今を

【元気があっていい】って思えない母のことを思うと、それもツライ。

 

 

 

 

 

 

愚痴を遮ってしまうと

それはそれで母を追い詰めてしまうことになるので

 

 

 

なるべく、愚痴にひきこまれないように

心のシャッターを下ろして

「うん、うん」と聞いてました。

 

 

 

 

 

 

実家に帰ると私は体調悪くなる。

聞きたくない愚痴を永遠を聞かなきゃいけなくて

親のケンカをみて、仲裁しなきゃいけなくて。

 

 

 

 

 

実家に帰るのが楽しみ~

リラックスできる~

ずっと実家にいたい

 

 

 

 

っていう人がホントにうらやましいです。

 

 

 

 

 

 

両親が仲良いいところに生まれたかったなって小さいころから思ってた。

44歳になっても思う。

 

 

 

 

 

 

娘には、「お父さんとお母さんでよかった」って思ってもらいたいって言うのが今私ができること。

 

 

 

 

 

ああああ、弱音ばっかり吐いてごめんなさい。

気持ちの整理がなかなかできなくて、書くことで発散させてますお願い

 

 

 

 

読んでてつらくなる方は、ホントに日常記事の方に遊びに来てくださいね。

 

 

 

 

 

 

帰省してすぐ、病院へ向かいました。

 

 

 

 

父は、想像していたよりは元気でした。

 

 

 

病院食がおいしくないのか?持って行った果物やパンを食べてました。

 

 

 

 

 

そして、主治医から病状説明を受けました。

 

 

 

 

 

 

  毎日食べてる野菜は安全??

 

 

 

【国産のものを選んでいれば安心】って思いがちなんだけど、実は大きな勘違い悲しい

 

 

 

 

私は、独身のとき食品の商品開発をしてたんだけど、残留農薬の基準値を調べたりもしてたの。

 

 

 

 

日本は世界の中でも農薬大国って言われるほど使用量も多いし、残留農薬の基準値もゆるいネガティブ

 

 

 

 

 

だから【国産】で選ぶんじゃなくてちゃんと【有機栽培・農薬不使用】のものを選ぶようにしてます。

 

 

 

 

 

「農薬がついてる野菜でも、体の外に出しちゃえばいいじゃん」

って思ってたけど、農薬の化学物質は、体内に残りやすく蓄積しやすいガーン

 

 

 

 

それが、何十年も続いたら、どんな悪い影響が起こるか・・・・不安で。

 

 

 

 

特に、娘はまだ子供だから、体内に残った残留農薬で、将来、病気や不妊になったりしたら、親として後悔しかない悲しい

父の病気のこともあって、体に入れる食べ物は安全なものを選びたい。

 

 

なので、スーパーよりもちょっと割高だけど、家族の健康を守るため、先行投資と思ってらでぃっしゅぼーやを選んでます。

 

 

 

 

将来の不安を少しでも減らしたいし

何よりも美味しいのが1番かもピンクハート

 

 

 

小学生の娘は、生野菜もバリバリ食べるし、子供の嫌いナンバーワンのピーマンも大好物。

 

 

 

味と美味しさがはっきり違うから

 

「今日のとうもろこしは、らでっしゅのでしょ」

 

って当てちゃうほど指差し

 

 

 

 

うちは、定期便10品入って4500円のおまかせセットだけど

 

おためしセットだと半額以下の1,980円になってるよびっくり気づき

 

 

 

 

野菜だけだと調理が大変アセアセって思ってたけど

 

  • 切って生で
  • 切って和えるだけ
  • 切って焼くだけ

 

 

塩とお醤油があれば美味しく食べれるので、私はらでぃっしゅの日の方がラクラブ

 

 

 

 

まだ試したことない人や家族のために信頼できる食材を選びたい人は、チェックしてみてね。

下差し

 

\半額以下の1980円/

>>今すぐ期間限定のお試しセットの中身を見てみる♪

 

おためしは、1回買い切りだよにっこり