納屋バザール ありがとうございました! | フラワー・デコ日和

フラワー・デコ日和

ドライフラワーを作りながらの日々
時々あれこれ綴っていきます

 

 

 

11月4日と5日は納屋バザールでした。

 

 

 

 

お知らせしていた方の他にも

 

参加の方がいらして

 

全部で8店舗。

 

食べ物関係も2店舗あり

 

ドリプレらしいお店が揃って

 

賑やかに開催されて楽しかったです。

 

 

 

お天気に恵まれたということもあり

 

たくさんのお客さまにおいで頂け

 

あれよあれよという間に終わった感があります。

 

 

 

この季節にしては

 

一番の人出だったんじゃないかと思います。

 

 

特に初日は生徒さんもたくさんいらして頂け

 

本当に嬉しかったです。

 

また、納屋バザールでしかお会いできない方も

 

少しずつ顔馴染みになれていくようで

 

それも嬉しいことです。

 

 

でも、この機会におしゃべりを♪と思っていたのに

 

余りの人の多さとワークショップで

 

意外とゆっくりとお話できなかったことが

 

ちょっぴり残念でした。

 

 

 

 

 

リースやハーバリウムなど

 

お買い上げありがとうございました。

 

少しでも長くお楽しみ頂けると嬉しいです。


 

 

そして

 

ワークショップのハーバリウム作りも

 

楽しんで、ちょっと苦しんで(*^m^*)

 

たくさんの方に挑戦して頂けました。

 

ご参加頂けた皆さま


ありがとうございました。

 

 

 

 

 

そんなこんなで

 

今回は写真が殆ど撮れていません。

 

自分のブースに至っては

 

セッティングした写真がなく

 

2日目の朝に慌てて撮ったものだけ。

 

それもブレブレ・・・。

 

 

 

 

 

何はともあれ

 

無事終了。

 

 

 

 

おいで頂いた皆さま

 

ご一緒して頂いた皆さま

 

ドリプレの皆さま

 

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

今回はトンボ帰りじゃなくて

 

もう1泊して

 

千葉は色々おいしいものや

 

便利な大型ホームセンターがあっていいなぁ

 

と、寄り道しつつ帰路につきました。


 

 

 

 

 

 

 

さて、次にドリプレにお伺いするのは

 

12月2日と決まりました。

 

バザール初日に幸三さんをつかまえて

 

急遽決定の納屋教室の日程です。

 

 

サンプルをお持ちしていたので

 

その場でお申込みされる方続出。

 

なんと午前の部は

 

お知らせする前に満席に。

 

ありがたいことです。

 

 

でも、告知をお待ちの方には

 

大変申し訳ないことをしてしまいました。

 

なので

 

午後はお正月飾りのレッスンにしようと考えていたのですが

 

これまた急遽

 

午後もクリスマスリースレッスンにすることにしました。

 

 

後日ドリプレで午後の部の告知を出して頂きます。

 

どうぞご覧になりご検討下さいませ。

 

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応援のポチッありがとうございます。
 励みになります

にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ
にほんブログ村