奈良時代の遺跡 | 病は気から

病は気から

ルミナルハーツ―陽性乳がんの記録
ガンをきっかけに、ガンになる前より幸せな毎日

保育園の途中。毎日通るバイパス沿いに、遺跡発掘現場がある。
恐竜、図鑑 に興味がある笑真 4歳7か月。
毎日、見たいという。

立ち入り禁止の看板。

ちょっとだけ、車で立ち止まる。

働く30人くらいのおじさんに何してるか聞きたいという。

「自分で聞くならいいよ。」というと、お母さんも一緒に、といいながら
じぶんで、「何をほっているんですか?」と大きな声で聞いた。

おじさんは、説明してくれたけど、4歳には難しく。。

わざわざ、研究室?に入っていき、先生が説明してくれることに。

ずいぶん大げさになったけど、

遺跡発掘研究の先生が、 今の茶碗 と、奈良時代の茶碗 を持ってきて、
「さわってごらん?」「何が違う?」もってごらん?

などなど、やさーしく、わかりやすく説明してくれた!

すっごい。

ちょっとだけ、立ち止まっただけなのに、

奈良時代の人が作った、皿を 手に持たせてもらった (私が感激)

しょうまは、先生にお礼の手紙を書くと、さっそく家に帰ってから絵を描いた。
$笑顔で真っすぐに-2012011315410000.jpg

「せんせいへ。お皿見せてくれて、ありがとう。先生が奈良時代をほってるん。お皿、お皿、お皿。」

そして、奈良時代を
クリスマスにもらった、こども図鑑で調べ始めた。

なんだか、うちの子。
私に似なくて、 知らない人に話しかける勇気、
事典で調べること

すごい生きる力を持っているなあ。

この小さな芽 を、摘まないで 伸ばしてあげられる 親になりたいと、
あー足りないものが多い私は、
子供を見て、成長中。

ありがとう、笑真。

ケータイ忘れて、写真が取れなくて残念。
しょうまが、奈良時代の皿を持つ写真、取りたかったなあ。。。

だけど、奈良時代にはケータイないね。
ケータイのない一日って、なんだか貴重だった。不便だったけども。