窪田千紘先生の公式blog
    「雑誌に公開されない素敵なインテリアのヒント」


*************************

早くも4回目になるスタイリングレッスン、今回も素敵な

写真をとるためのエッセンスが沢山つまった有意義な

時間でした。


美の意識・センスは自分でどんどん磨いていくもの。

窪田先生のその言葉をしっかりうけとって、

レッスン内容を自分のものにすることが、上達への一歩ですね。。


さてさて今回の実践ではこんなお写真を撮影しました。

撮影前に中央のお花のちょっとした活け変えを先生から

頼まれて↓こんな感じにまとめました。

Flower note ~暮らしの小さな花飾り~

                スタイリング① 窪田千紘先生  (Photo by Flower note)


このアレンジで右側にある花びらがヒラヒラっとなっているのお花は、

大輪ガーベラ、「パスタデロサート」という品種です。

個人的には大好きなのですが、使い方を間違えると古いお花で

枯れてるのかな??って思われる方も多いので、

レッスンでは敬遠していまっています(汗)。


スタイリングレッスンのエッセンスを頭に入れて花あわせすれば、

こんなにも美しい絵の一部になるんですね~。


私の日々のお花合わせにとっても役立つ事項が多いので、

本当に参加してよかった~。と充実感一杯。幸せかみしめてます。。



次回は、もう1つの素敵なスタイリングをご紹介します。



↓こちらもご覧くださーい。


Flower noteの花仕事日記 ⇒★★