味噌の仕込み | 仙台市泉区プリザーブドフラワーのお店フルールブランシュ華子の日記

仙台市泉区プリザーブドフラワーのお店フルールブランシュ華子の日記

泉区にひっそりとお店を構え プリザーブドフラワーを扱ったお教室と販売をしています♪レッスンでの作品や華子のひとりごとを更新します

さぁ


今年も味噌󠄀の仕込みの時期


昨年のものは 夏の暑さの影響か いまいちでした


どんなとこがいまいちかというと いつもより 発酵がすすんでなかった。。。


たまりという 醤油のような色のものもできてなかったし。。


なんかパサパサでしっとりしてない


なので あまり友人などには配ってなくって


今年は美味しくなるようにと

丹精込めて〜




キットは 予約しているので
受け取りにいきました

こちらの町でひょんなことから繋がりができ

役場主催のお花のレッスンや小学校での講習やを承ってて

それで 味噌󠄀作りのほうもお願いして〜

コロナ禍前までは みんなで味噌󠄀作り体験会で作ってたのですが

ここ何年かは キットだけを注文してそれぞれ作って下さいというスタイルに



まず
大豆を潰します
あらかじめ 
蒸してあるものがきますので楽ちん



足で〜10キロ分なのでかなりの量なんです



麹と塩を混ぜておきます



潰した大豆と麹と塩を混ぜ合わせます



味噌󠄀玉を作り
叩きつけるように投げ入れます

空気をいれないためです



塩を振って
空気を抜くようにして袋を閉じます

重しをして 蓋をして 出来上がり

約10ヶ月すると美味しい味噌󠄀が。。。。。出来上がるはずです

約1時間の行程

手前味噌とはいったもので
手作りはやっぱり美味しい
潰れてない大豆のままのものがたまに味噌汁の中にありますが
それも手作りならではです



実は

今月から ぬか床を育ててました

お米の精米機で 毎日精米して食べるようになったのですが

ぬかが毎日でき

捨てるのもなんだかな〜と思ってたので

頑張り過ぎない程度でやってみようと😅





いまは まだぬか床作成中

捨て漬けの段階です

昆布やかつを節干ししいたけも入れてます

2月末になったら
本格的に漬けてみようと思ってます