注意受けまして・・・
「いつもセミナーのお知らせじゃ、コメントしようもないよ」
と、注意されちゃいました。
ので、
blogらしいことやろっかな・・・(慣れてないんだよねぇ・・・)
ちょっと自分の想いを言わせてもらうと、
まず、世の中不況だとよく言いますが、
10年以上も前からずっと言ってるよ!
で、その10年以上前から、先行きをちゃんと考えた人達が、今の時代で上手に生きていらっしゃる訳で、それはそれで
素晴らしい!!ことだと思うんです!
これを、自分の生活や環境に「置き換えて考える」ことをする人がボクは好きなんですね。
まずは、そういう人が好きってことです。
次に、精神的にタフな人が好きって話になるんですが、ちょっと長いっすよ。
「~したってどうせ・・・」とか「~じゃダメだよ」っていう人をよ~っく見てると、そういう人程、口ばっかりで
「なかなか何かに挑戦しない」「言い訳まみれ」って
ことが多いんですね。これは有名なことですね。
さっきの話じゃないですが、
「不況」って言葉を、ボクは「不恐」と変えています。
理由は、「恐れない」という想いを持たせてそう呼んでいます(自分の中でですよ)。
心理的に一番の障害になるのが「恐れ」です。
人間は意識していようと無意識だろうと、何かに対して「恐れ」を感じると、心理というのは自己防衛機能に働け!と命令を出すんです。心理作用ですね。
この防衛機能のスイッチがONになってしまうと、
も~う何が何でも「コワクテコワクテタマラナイ!」という心理状態が、自動的に出来上がってしまいます。
しかし、当の本人は「コワイコワイ」なんて自覚がないんです。深層的な部分での脳活動ですから、無意識というエリアでザワザワしてるだけなんです。
このザワザワ現象は一般的に言えば「不安」と言い表します。
不安は恐れから来るので、心理面の恐れに対して「コワクナインダヨ~」ってわからせてあげない限りは、ずっと・・・ザワザワ感にもて遊ばれて、ついには、肩が凝ってくるようなストレスに乗っかられます。(う~ん・・・重い・・・)
これが大体のパターンなんですね。放置すると更に・・・ストレス・・・ストレス・・・「どうせ私なんて」「どうせボクなんて」「やってもどうせ」・・・などなど、投げやり系、諦め系に向かうケースもパターンだったり。
で、ただの「恐れ」に振り回されてもしょーがないだろ!
見えないもの、知らないことに「恐れ」はあって当たり前。
その「恐れ」にどう向き合って乗り越えようか?を考える人が、しゃべっててもやっぱりおもしろい。
って訳で、「不恐」精神的にタフな人も好きってことです。
しかし多い!自分が勝手に感じてる「恐れ」を、こっちに向けてくる人達が!
あなたがビビッてるだけで、ボクの「恐れ」じゃないんですよ。
「~したって」とか「どうせ~だよ」とか「~なったら」ってそれ、アドバイスと違うよ。
「コワイヨー」「コワイヨー」って言ってるようなもんすよ。
と、ちょっと?プチキツめなお話ですが・・・。
どう思いますか?コメント入れてやってください。ペタクレさい。
※最後はPRですが、NLPを通して心理学を体感的に理解し、自分にとっての余計なものは、さっさと交換するか捨てちまいましょう!
NLPセミナーはflow communicationで!
http://www.flow-nlp.jp/page0100.html
☆なりたい自分!モデリングでわかる自分に合うのは○○○!!!☆
4/18(土)14:00-16:00
☆なりたい自分!モデリングでわかる自分に合うのは○○○!!!☆
モデル指導の先生とNLPのコラボセミナー
「内面」はもちろんNLPから見つめ、「外見」をモデルのモデリング(NLPスキル)から学ぶ。
「内の美」と「外の美」をあわせ持って、トータルな「美」を目指す!
受講費:¥3,000- (無料セミナーに参加経験のある方は、¥2,500-)
*当日の受付でお支払いください
*女性はスニーカー持参が望ましいです。
NLPセミナーはflow communicationで!
見失ってないか?って話題
☆4/11(土)NLPセミナー参加ありがとうございまいた☆
ここはラフにやるぞ!
今回は少数だったんで、「実施・・・?OUT??」と思いきや!
「それでもいいからNLPを教えろ!」
「勉強だけして満足してる人がいますよね」
・・・同感っスよ。。。。。
「何のために勉強したんスか?」
「勉強した先に目的や目標がないの?」
「目的」「目標」あって「勉強」した訳なんだろうから、勉強して満足してTheENDてことは、
参加してくださったみなさん本当にありがとうございました!!
NLPセミナーはflow communicationで!
http://www.flow-nlp.jp/page0100.html
気になるよ~!
4/18(土)のセミナー内容は!
モデル指導の先生による~
☆NLPコラボセミナー☆
*仮タイトル
「なりたい自分!モデリングでわかる自分の変え方は○○○!!!」
女性の方!期待大です!
とにかくこのセミナーは楽しみです!!
是非!ご参加くださ~い!!
詳細はまたお知らせしていきます
http://www.flow-nlp.jp/page0100.html
本日セミナー終了しました! あ~眠い・・・。
4/5(日)
参加してくれたみなさま!
カワチャン!望チャン!
ホントありがとうです!!
本日は、カワチャンと望チャンの「体感覚融合セミナー」となりました
望チャン!いい感じの講師姿です。ボードいっぱいの情報を説明してます
コアな解説には、奥深~い難しさもありました 先生
私達にはまだ深すぎかも??
「人が行動する根拠には心理的な要因がある」
ドアの例えは意外な気付きをもらいました!!
心理的な「働き」について、論理的なお話しも得意な!
カワチャンです!
これは、コミュニケーションで見落としがちな
「観察力」を知ってもらうワーク。
「自分は相手のことを見ているつもりでも、ちゃんと相手のことを見られていないことがあった」
こういう気付きがみなさんあったようです。
逆に、よく観察することで、
「相手の様子や変化が見えた。わかった。」
という気付きも聞かせてもらえました
「~なところがあった」とか、「~さんは、こんなしぐさになった」とか、相手をちゃんと観察する(見てあげる)ことの、大切さや、楽しさを語りあっていました。
ホント参加者さま、講師さまには大感謝です!!
・・・・・・・・・・・・・・・
眠たいオヤスミー