レッスンスケジュールを確認♪
□■□■3ヶ月集中ボディケアコース□■□■
7月8月9月の1期
残席0→(7/8 満席となりました!)
骨格ベクトレ×ヨガ・ピラティス
整えると動かるカラダになる90分
次回募集は7月25日に2期
9月スタート(9月10月11月)
の募集開始を予定しております。
お申し込みはこちら
スタジオ公式LINE
昨日こんな記事を見ました。
フレイルとは
健康と要介護の間の状態のことをいいます。
要介護にならないために早めにフレイルに取り組むことで
日常生活の質を落とさないことに繋がります。
そして、高齢者に限ってではなく
フレイル予備軍は40代から始まっており
自分の未来を想像して
今できることに取り組むことはマストになってきます。
フレイルのチェック
加齢による変化は急には起きず
徐々にです。
なので、災害級といわれるこの酷暑の時期に
日常生活の活動量がぐっと減ってしまったり
暑さで食欲が落ちたり、アイスなど
甘いものばかり食べてしまうなど
栄養のバランスが崩れてしまわないように
個人レベルで対策が必要になってきます。
昨日夕方、車の温度計を見たら
まさかの43度。
体温より高い(驚)
エクササイズとメンタルを
同時にアプローチできる
ヨガやピラティスの利点が
最適すぎます。
運動の目的って
色々あると思うのですが
日々の生活のクオリティを保つこと
そこにフォーカスして
オンラインでもオフラインでも
できる環境を作っておくことは
この夏を乗り切るポイントかもしれません。
完璧じゃなくていいから
できそうなことから
やっていきましょう。
私のおすすめ順は、
(参加のしやすさ指標)
寝る前30分の背骨調律
☆☆☆☆☆
オンラインレッス ヨガとピラティス
☆☆☆☆
対面レッスン ヨガとピラティス
☆☆☆
です。
働き盛りから
体メンテナンスして
生活や仕事のパフォーマンス
上げていきましょう。
レッスンスケジュールを確認♪
公式LINEより気軽にご連絡ください♪