レッスンスケジュールを確認♪

 

□■□■3ヶ月集中ボディケアコース□■□■

【6月スタート0期 満員御礼】

骨格ベクトレ×ヨガ・ピラティス

整えると動かるカラダになる90分

 

 

 

こんにちわ!

今のために10年後の自分のために

軽やかに動ける体をつくる

をテーマにレッスンしています

みきよです。

 

 

最近、「なんだか眠れない」「朝起きても疲れが取れない」と感じていませんか?

アラフィフ世代にとって、質の良い睡眠を得るのは実は、

簡単なことではありません。

 

しかし、ヨガやピラティス、骨格ベクトレが

その解決の鍵になるかもしれません。

 

 

 

今回は、

アラフィフの睡眠のメカニズム

ヨガ・ピラティス・骨格ベクトレ

 

が果たす役割についてお話しします。

 

 

アラフィフの睡眠メカニズム

1. ホルモンの変化 

50代になると、女性は閉経に伴いエストロゲンとプロゲステロンが減少し、

これが不眠の原因となります。

エストロゲンは睡眠を促す役割があり、減少すると眠りにくくなります。

また、男性もテストステロンのレベルが低下し、これが睡眠に影響を及ぼすことがあります。

 

 

2. 睡眠の質の低下 

加齢に伴い、深い睡眠(ノンレム睡眠)の時間が減少します。

深い眠りは体の回復に重要で、これが減ると睡眠の質が低下し、夜中に目が覚めやすくなります。

 

 

3. 体内時計の変化

体内時計が年齢と共に変化し、早寝早起きの傾向が強くなります。

この変化が夜間の睡眠に影響を与え、早朝に目が覚めてしまうことがあります。

 

 

4. 健康状態の影響 

慢性疾患(高血圧、糖尿病、心臓病、関節炎など)や

それに伴う薬の副作用が睡眠を妨げることがあります。

 

 

5. 心理的要因 

仕事や家族の問題、健康への不安など、

アラフィフ世代には多くのストレス要因があります。

これが原因で不眠や睡眠の質の低下が起こることがあります。

 

 

6. ライフスタイルの変化 

活動量の減少やカフェイン、アルコールの摂取が

睡眠の質に悪影響を与えることがあります。

 

 

ヨガ・ピラティス・骨格ベクトレが果たす役割

1. ストレス解消 

ヨガとピラティスは、

心と体をリラックスさせる効果があります。

呼吸法や瞑想を取り入れることで、心の緊張を解きほぐし、

ストレスを軽減します。

これにより、寝つきが良くなり、深い眠りを促進します。

 

 

2. 体温調節

ヨガやピラティスの運動は、適度に体温を上げ、

その後の体温低下が自然な眠気を誘います。

体温の変化が睡眠の質を向上させるのに役立ちます。

 

 

3. 規則正しい生活リズム

定期的なヨガやピラティスの実践は、体内時計を整えます。

特に朝や日中の運動は、夜に自然に眠くなるリズムを作る手助けをします。

 

 

4. 筋肉と関節の健康 

ヨガとピラティスは、筋肉や関節の柔軟性と強さを高めます。

これにより、慢性疾患による痛みや不快感を軽減し、快適な睡眠をサポートします。

 

 

5. 心身のリラクゼーション 

ヨガとピラティスは、全身のリラックスを促し、

不安や心配事を和らげます。

心が穏やかになることで、夜もぐっすり眠ることができるようになります。

 

 

メッセージ

 

アラフィフ世代が質の良い睡眠を取り戻すためには、

生活習慣の見直しが不可欠!!

体を自分のために動かすという

ヨガやピラティス・骨格ベクトレを取り入れることで、

ストレスの解消や体内時計の調整、筋肉と関節の健康維持が期待できます。

ぜひ、スタジオでレッスンやセッションを体験し、快適な睡眠を取り戻しましょう!

 

 

 

ちなみに、体の変化のためには

8時間睡眠を推奨しています。

 

いきなりは無理だけど

少しずつそこに目指していけるといいなーと思います。

 

 

 

ポイントは、起きる時間から逆算して寝る!ですよ。



 

 

Flowではあなたに伴走して

なりたい体を目指します。

今のために10年後の自分のために

軽やかになるカラダづくりしましょう。

 

 

 レッスンスケジュールを確認♪

 

ヨガ・ピラティスはこちら

友だち追加

骨格ベクトルトレーニングはこちら

(主に骨格ベクトレの情報を流しています)

友だち追加

 Flow bodywork スタジオでできること ヨガ・ピラティス・骨格ベクトルトレーニング
今のために10年後の自分のために
お気軽に、LINEよりお問い合わせくださいませ。