【鳥取】"皆生游月"♨️絶景インフィニティ天空露天風呂と絶品グルメと最高のおもてなしを味わう | 「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

”やらないこと、できないこと”がOKになった時、今よりもっと物事がスムーズに行き始めちゃう不思議!心理学っておもしろい!



日本海が一望できる


インフィニティ天空露天風呂に❤️



母親の手術前に、両親と3人で✨

少しの間、ご飯食べれなくなるので

(私は2年弱食べれなかったからね〜)


母親は魚が大好きなので、ご飯が美味しい所で

開放的な露天風呂がある所が良い。

という事で、こちらに✨


私は、常識的な事が欠落しておりまして
この時期に、🚗で行くのは⛄️は大丈夫?


と言われて初めて知りました💦



冬タイヤ装着でないと行けない時期なのね。


良い子は予約前に調べましょう笑


-----------------------


先に結果 大満足でした
🌟

総合評価:★★★★★


-----------------------


レビューを色々見て、とにかく料理が美味しい。


ホスピタリティが素晴らしい。という事が決めて。



私は旅行はちょこちょこ行きますが、


ホテルでゆっくり過ごすという楽しみ方は全くしない人で、ホテルでご飯を頂く事もない💦



メインは、ARTや神社や建築で


朝から晩まで駆けずり廻って、

ホテルには
寝に帰るのみなので、

幽霊、虫が出そうじゃなくて、汚くなかったら

拘らない笑



たまーに良いホテルに泊まると、


もったいなかったな〜と思う事もしばしば。



今回はまさにホテルで過ごしたので、


広い部屋、お風呂とご飯の大事さを味わった❤️



ホカンスってこういう事ね笑



【インフィニティ露天風呂】

評価:★★★★★


強風で寒い🥶

この時期、ちょっと勇気がいります(笑)



が‼️最高👏👏👏 ずっと居たかった❤️



みんなキャーと叫びながら入り、


キャーと叫びながら出てたよ。



髪洗って入る場合は、

入る前に置いてある
シャワーキャップを忘れずに‼️←これ大事!頭激寒



1日目は、お湯が緩くてサウナで温まっても
長くいれなかった💦


2日目は、熱々だったから、結構長く居た👍



気温とか人の人数とかでも変わるのかも?


私は湯船はすぐのぼせるから長く入れないんだけど
露天は、強風で顔が冷え冷えなのでのぼせなかった👍



この絶景は、震えながらでも入るべし♨️


ちなみに、部屋の露天もお風呂も全く使わなかったけど
そっちも良かったんじゃないかと。



夜は日本海がライトアップされて、


これもまた素敵だった🌊







-----------------------


【🍽️食事】評価:★★★★★


これはだいぶオススメ!
何もかも美味しかった❤️❤️❤️


🦀もお刺身も、違うね〜と言いながら食べました。
1個アップグレードしたから特に?



私は全然食通ではないのですが、


そんな私でもわかりました👍


お昼が少し遅めで、お寿司食べたからか
夜のあの量はほぼ食べれなかった💦





若い夫婦も、もう食べれないって断ってたから


多めなのかもしれない。


朝食ブュッフェも素晴らしかった。


品数豊富で、味も良く、ロケーションも抜群🌊


言う事無しです👌



-----------------------


【ホスピタリティ】評価:★★★★★


フロントの対応はもちろん、お料理の説明、気遣い
外国人の方が何人かいらしたんだけど、
どなたもすごく気持ちの良い対応だった✨


-----------------------




【アメニティー・サービス】評価:★★★★★


ラウンジの珈琲、オレンジジュース、リンゴジュース、紅茶、お茶、お菓子などもどれも美味しかった。
露天風呂の前に置かれてある黒豆茶美味しかった。


浴衣と館内用バックの貸し出し、可愛かった👍


サービスで写真を撮ってもらえるのも良かった👍


普段撮らないけど、撮ってもらった

(現実見たわー笑)



シモンズのベッド 全然わからなかったけど


広々で幸せだった〜


アメニティーも充実。

露天や部屋に置かれている
「sakyu」というビーガンシャンプー、トリートメントボディソープ、ひのき泥炭石 洗顔せっけんがめちゃくちゃ良かった。

売店で黒豆茶と一緒に買ったよね〜笑


----------------------


【清潔感】評価:★★★★★


綺麗だった!結構見た笑
これ大事!

さすがです❤️


————————————————

【強いて言うなら】

いい事ばっか言ってもあれなんで

(ちょいちょい言ってるが)


子供連れじゃないね。

ホテルの周りも、ホテル内も何もないので💦


狭くてもジムとかあると、

ご飯が美味しく食べれたな〜と。

お風呂だけではお腹空かなかったから😅


自動販売機の炭酸が全部売り切れだったので

もう1台あると有り難かった笑

(なんだこのコメント笑)

----------------




父親も母親も喜んでくれた。

何もする事がないからこそ、

部屋で3人でテレビを見て過ごしたり

行きと帰りに観光を楽しんだ❤️


年齢を重ねると、色んな経験してるから


驚く事も少なくなる。


記憶に残る出来事は
なんとなく過ごした事より、

「感動🥹」くらいまで
心が動かされる事。



贅沢だけど「なんとなくそれっぽい」を頻繁より、
たまにはこういう時間と体験も必要だな。
って思いました☺️



次は、母親が退院して

退院祝いで温泉に行こうと、早々と予約した。

次は妹家族も一緒に。


ただ、甥っ子達の休みに合わせて

4月の頭💦

お母さん、術後2ヶ月弱ですが…

私まだ結構しんどかったですが…


母強し、いや元気で行こう👍



📍皆生游月


〒683-0001 


鳥取県米子市皆生温泉3丁目11−1