京都セミナー | 「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

”やらないこと、できないこと”がOKになった時、今よりもっと物事がスムーズに行き始めちゃう不思議!心理学っておもしろい!

flowcommunicationsのyokoです。
広島でコミュニケーション心理学NLPのセミナーや講座
企業研修、カウンセリング、
初心者の為のブログ・twitterセミナー・コンサル
などやっています。


前職は水商売を長くやっていました。
絶頂とどん底を味わい、多額の負債を抱え、
人間不信から、メニエルになりました。

30歳で、マイナスからのスタートをするのに、
水商売しか経験のない私が、精神的トラウマを抱えた状態で
新たな挑戦を始めることが出来ず、数年社会復帰が出来ませんでした。

そんな時、NLPを知り、受講に踏み込んでから、
きちんと現状を受け入れることが出来ました。
今は、人前で話すことが大好きで、相談されることも多かった
水商売での経験を活かし、このお仕事をさせて頂いています。

セミナーでは、えらそうなことを言っていますが、
私はコミュニケーションの達人でもなんでもありません。

でも、仕事柄、コミュニケーションについて、考えている時間が長い為、
意識することは多いのではないかと思います。

繰り返し、意識することで、昔の私からは全く想像出来ないくらい
丸くなり(体も( ゚∀゚):∵グハッ!!)、楽に生きることが出来ています。

これまで見ていたもの。聞こえてきたもの、感じていたもの。
など、求めるものが、変わったからかもしれません。

人は私の人生や今の生活を見て、なんと思うかわかりませんが、
私自身が日々幸せだと思う瞬間が多くなったことを、私が1番感じています。

flowcommunications yoko
****************************************

NLPとは?

アメリカから来た心理学です。

なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
オバマ大統領や
なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
タイガーウッズも取り入れているもので、アメリカではメジャーな心理学です。

日本でも、政治・医療・教育・ビジネス・スポーツなど、様々なところで
既に活用されている、日本では最新と言われている心理学の学問の一つです。

このツールを使い、柔軟に対応していくことで、
これまでの考え方や捉え方を自在に変え、
今自分が出来ること、本当に自分が手に入れたい目的を
自分らしく手に入れることが
出来るんぢゃないかと思います。

NLPとは?で検索すると、たくさん出てくると思います。
ただ、難しい言葉や説明が並んでいます。
Neuro-Linguistic Programming神経?言語?プログラミング???くしゃくしゃ

横文字無理無理!心理学・・・・?なんか難しそう・・・。パス!
と、なるかもしれません(私も最初そうぢゃった)

しかし、勉強大嫌いの私が
「おもしろーーーーーー!ぱやぁ~なんだこれー!」
となったんです。

簡単にNLPを説明するとしたら、
ぱやぁ~NewLifePresentぱやぁ~
  新しい生活・人生・元気プレゼント


自分自身にプレゼントでも、自分の周りにプレゼントでも、
NLPを学ぶことで、新しい生活や人生を得ることが出来るってことですガッツ
NLPの講座を受けた方は、それを実感している方が多いです。

*******************************************************
《コミュニケーションの基本》

※まずこれを受けてみてください。
難しいことは一切しません。小学生でも出来るようなことをやっていきます。
でも、歳を取るにつれて、考え方や捉え方の枠が狭くなり、
簡単に出来ることも出来なくなっていることが多いです。
このセミナーでは、そんな枠に気付くことが出来ます。
気付くことで、意識するようになります。
そうすることで、コミュニケーションは変わってきます。

固定観念(枠)は人それぞれ違います。

その為物事の捉え方も人それぞれです。


↓こんなお店に行きました。あなたはどう思います?
なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
全く同じ事柄も、枠によって
沈最悪沈と捉えたり、
わーい最高わーいと捉えたり、人それぞれです。

私達の人生は、起きた出来事によって左右されているのではなく、
自分の捉え方の枠によって左右されていますshoko


私のセミナー・講座ではこのを主にやっていきます。
セミナーを受けた方は、

・固定観念の狭い枠だけで見ていた自分に気付いた。
なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
→問題の見方(捉え方)が変わった
→自分では気付けなかったものに気付けた

・固定観念の枠にはまって行動出来ない自分に気付いた。
なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
→行動の幅(パターン)が広がった
→難しかったものが楽に考えれるようになった

・制限を打ち破る実践が出来た
なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
→やってみると、案外出来るものだ!と実感した
→自分の可能性が広がるイメージが出来た

今の自分に必要だと思っているものが
なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
→実は思い込みで、本当は思いもよらないものだった
→問題の根っこにあるものがわかった

自分としっかり向き合うことで
なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!

今やれること、出来ることが明確になった
新たな自分を発見出来た などなど

あなたの抱えていた荷物が、少し楽になるかもしれません。

なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!

リラックスした状態で楽しんで頂けると思います。

***************************************************
「今の自分を知る」「今の相手を知る」
自分のことって、わかっているようでわかっていません。
そして、自分の心や行動をコントロールすることも難しかったりしませんか?

私達は、コミュニケーションをきちんと教わっていません。
自分なりのコミュケーション方法でこれまで過ごしてきました。

「肩の力を抜きたい・・・抜いた方が楽ってわかるけど・・・、
でも、抜くのが恐い・・・抜き方がわからない・・・
でも、そろそろ限界・・・」
なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
などと、心の声が聞こえている方いませんか?

踏ん張ることも、肩の力を抜くことも、
自由に出来たら良いと思いませんか?

今の自分のコミュニケーションは、
産まれてから今日までの色々な経験から
自分が1番最適な方法を選び出来たものではないかと思います。

その為、繰り返しやってきた経験と違うことをやるのは勇気がいるかもしれません。
なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
「なんでこんなことするんぢゃろ?」と思うのではなく、
受け入れてみましょう(←こっちの方が楽だったりします)

今の自分のコミュニケーションを知り、受け入れてみましょう。これが今の自分です。
今の相手のコミュニケーションを知り、受け入れてみましょう。これが今の相手です。

なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
時には立ち止まり、ニューラルな状態で物事を受けとることで、
今必要なものを、必要なだけ、自然に引き出すことが出来るのではないかと思います。

************************************************************************