悩みの"本来の目的"ってそこ??? | 「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

”やらないこと、できないこと”がOKになった時、今よりもっと物事がスムーズに行き始めちゃう不思議!心理学っておもしろい!

プロフにも書いていますが、私は、今の心理学のお仕事をさせて頂く以前、
飲み屋のママをやっていたこともあり、お店の女の子や、お客様から
様々な悩み・相談など受ける機会が多くありました。

悩み・相談は、
ただひたすら聞きまくる!励ましまくる!褒めまくる!(笑)
だったり、
自分の思いを言いまくる!𠮟る!否定・アドバイスしまくる!(笑)

なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
という、今考えると少々強引で、「私が言うんだから間違いない!」
みたいな「何様?」系のビックリするような
超自己流(自己満)相談方法も多かったにも関わらず・・・

ニコニコ。顔「ママ!スッキリしたよ!解決出来た!元気が出た!
モチベーションあがった!ありがとう!

なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
と言われる方が多かったんよね★キティ☆ア セ

中には、
「こんなんで良かったん?」「解決したん???」
「あんなの一時的で、根っからの解決にはなってないんぢゃない?

と思うこともありました。

でも今思うと、相手の悩みの本来の目的が、
「ただ黙って話を聞いて欲しかった!励まして欲しかった!褒めてほしかった!ガツンと叱って欲しかった!肩を押して欲しかった!」という方が多かったということです。
もちろん、相手が求めている目的が違った場合、満たされない・・・。となると思いますが、

話を聞いていくと、本人が問題だと思っていたことは表面的なことで、
「必要だったのはそこ???」というようなことが多かったんです。

「そんな簡単なことなら、高い飲み代を払ってわざわざ私に相談しに来なくても、誰でもいるでしょ?」とも思いましたが、
簡単に思えるこんなことが実際はできず、身近な人の思いを満たすことも、満たされることもできていないコミュニケーションの現状がこれなんだな。ということも感じました。

私はたまたまそれが、仕事柄や相手にとって話やすい環境にいた人間だった為、当てはまる方の相談を受けることが多かったのですが、

当時は「私って相談のプロ?」
なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
くらい思っていたように思います(笑)

しかし、先ほど言ったように
「スッキリした!解決出来た!元気が出た!モチベーションがあがった!」
という方も、
気付けばまた同じような相談で来られることも・・・・

一時的な解決方法にしかなってなかったんですア セ

もちろん、私は誰かと話すだけで、気持ちが楽になり満足する。それでいい!
という方は良いと思いますが、一時的な解決では満足できない方には

相手が本当に何を求め、何を望んでいるかその本質部分を見極め、
その根にあるものを改善しなくてはいけません。
それには、自己流(自己満)の方法では、限度があるなぁ。と、感じました。

講座を受ける事で、専門的な知識を学び、自分自身のことを知ることはもちろん、
相談を受ける際、これまで疑問に感じていたことなど、具体的な解決法がわかり、
自分の感想・意見・アドバイスだけではなく、
表面的なものではない、本質部分のお話ができるようになりました。

それを学ぶ為に時間とお金を費やしたことは、自分の実績でもあり、
自信にも繋がっていると感じています。


そして、この基本をマスターし、そこに自分らしさをプラスさせていくことで、
自分のものになっていくのかなぁ。って思います。

「心理学と占いは一緒?」などと聞かれることがあります。私は違うものと認識していますが、
ひとくくりに思われている方も多いんですね。
その違いのお話も、またしたいと思います。


NEWNLPプラクティショナー講座、平日(月~金)コース募集しています。
  
もちろん週末・休日希望の方もお問い合わせください。

 手紙お申し込み・お問い合わせフォーム

***********************************************************
ベルセミナーと講座の違い
ベルアホ講師yokoのセミナーの特徴

宝石赤セミナーはこんなことやってます
宝石ブルーセミナー・講座・研修を受けて下さった方の感想
宝石緑セミナー・講座風景

***********************************************************
口紅主催パーティー画像  


Twitertwitterはこちらahoyoko
***********************************************************

広島リサイクル家具家電自転車その他買取り
引っ越し、遺品整理などで大量の不用品「もう使わないけどまだ使える」家具、家電、小物(日用品)まで)
捨てないで!壊さないで!東南アジアでリユースされています。
まずはご連絡ください!

広島発!最新コミュニケーション心理学NLP、カウンセリング、セミナーをもっと皆さんの身近なものにしていきます♪

ペタしてね 読者登録してね