同じ言葉・事柄 | 「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

”やらないこと、できないこと”がOKになった時、今よりもっと物事がスムーズに行き始めちゃう不思議!心理学っておもしろい!

私がここで自分の思ったことを書いた記事など
ブログを見て下さってる方それぞれの捉え方によって変わってきます。
状況・環境・相手(ここでは私)

なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
結果、人それぞれ自分にとって、
その時1番都合のいい解釈しかしないです。(悪口ぢゃないよ)
私ももちろんそうです!(言い切るな!)

その時の状況・環境
→受け入れることが出来る状態か?


相手受け入れることが出来る相手か?なども関係してきたりします。

同じ言葉も
事柄も
状況「ムキーーーーーーーーッ!!!」sao☆ プンプンって時と
     「ワーーーーーーーーーンッ!!!」ガクッ  って時と
     「キャッホーーーーーーーッ!!!」うきょきょアゲアゲ って時
     
捉え方どう???
なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!

同じ言葉も事柄も
相手苦手な相手や身近な人(家族・恋人など自分を理解してくれるだろう相手)
     場合と、大好きな人、尊敬している人の場合だとどう?
     
それによって
おもしろい!パンタン きらきらと素直に聞けたり、
何やってんだよ!パンタン むかつくと抵抗感を感じたりもします。

私達は言葉や起きた事柄(外)に左右されてるんぢゃなく、
実は、自分自身の捉え方の枠(内)によって左右されてるだけだったりするんです。

頭ぢゃわかっとるけど、なかなかねぇ~!
そうなんよねぇ~、私もそうそうそう!
でも、それを知ることと、ちょっと意識してみようかな?
が始まりなんぢゃと思う。一緒にやってみよ~や~ピース

講座初日記事→http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-10666490949.h
講座2日目記事→http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-10679121025.h

プラクティショナー講座の体験セミナー、
10月30日(土)11月6日(土)13時~15時 各¥3000
場所:青少年センター
※今実際に講座を受けてくださってる皆さんと受けて頂きます。
 初めての方でも大丈夫です。実際に体感してみてください☆

講座?なんぢゃそりゃ?
アホyokoのNLP講座とは?

HP申し込み・問い合わせ
http://www.flow-nlp.jp/form.html


Twitertwitterはこちらahoyoko

*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:

スカイプ忙しくて、セミナー日程が 合わない方・遠方の方へ!
スカイプ・電話セミナー・カウンセリングはこちらにhttp://www.flow-nlp.jp/page0111.html

セミナー受講者の方々の感想

http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-10390146671.h   
http://ameblo.jp/flow-nlp/theme-10015868699.html


*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:
flowボスこんなんもやってます→ 広島リサイクル家具家電自転車その他買取り

広島発!最新コミュニケーション心理学NLP、カウンセリング、セミナーをもっと皆さんの身近なものにしていきます♪

ペタしてね 読者登録してね