朝スープカレーダイエットォ!!! | 「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

”やらないこと、できないこと”がOKになった時、今よりもっと物事がスムーズに行き始めちゃう不思議!心理学っておもしろい!

朝スープカレーダイエット




なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
(この画像は、よそから頂きました)



黒豆を1日70グラムを1回食べるのもいいらしんで、

こんなスープカレーなら、ダブルで良いかと嬉し顔ウホ


カレーは、ダイエットと脳血流を増やす成分が入っている。

適度な運動を加えることで、脂肪の燃焼はより効果があり、

交感神経が高まるんとぉルン

ウコン(ターメリック)の色素成分の「クルクミン」には、

コレステロールを減少させる働きがある。


肝臓に作用して脂肪の代謝を促進しする為、

血中の脂質を減らし、代謝も上げる。


カレーのスパイスには、体温を高めたり、代謝を活発にしたり、

ダイエット効果をもたらすものが多んだってぇおっけー

キャベツを入れると、更に効果的らしいよぉGOOD

(あ、これは、キャベツも良いと番組でやってたのを見たお父さんの個人的な意見でした)

朝、お味噌汁の変わりに、カレースープを食べる感じでびっくり
朝食べることが重要なんぢゃってぇおんぷ④

ホムペ・セミナー問い合わせ広島で最新心理学NLPをflowで学ぼう

忙しくて、セミナー日程が合わない方・遠方の方へ!
スカイプ・電話セミナー・カウンセリングhttp://www.flow-nlp.jp/page0111.html

 エルモflowボスブロも宜しくぅ→広島ブログ

   flowボスこんなんもやってます→ 広島リサイクル家具家電自転車その他買取り

広島発!最新コミュニケーション心理学NLP、カウンセリング、セミナーをもっと皆さんの身近なものにしていきます♪

ペタしてね ペタしてね ペタしてね