あのひとの「コミュニケーション方法」は「ペンの色」でわかる! | ステキな未来

ステキな未来

ようこそ
楽しいブログ、優しいブログ、あなたはどんなブログが好きですか?
ため息は、心の深呼吸。

ペタしてね 色の世界へようこそ 虹キラキラ


札幌 笑顔の看護師 りょうこ です。

                 



1389839100221.jpg

あなたは、ひととコミュニケーションを取る時に、どんなことを大事にしていますか?


上手にひとと付き合うためには、相手がどんなコミュニケーションを取るひとなのかがわかっていると、うまくいきます。

同時に、自分のコミュニケーションの特徴もよく理解して、相手に合った方法を選ばなくてはなりません。


話が通じなかったり、わかり合えない・・・そう感じてしまう原因は、コミュニケーションが噛み合っていないことが多いのです。


会社の上司が苦手。

仲間とうまくいかない気がする。

彼(彼女)に嫌われているのかしら?


その原因は、単純なコミュニケーションのすれ違いなのかもしれません。


自分は苦手に感じるのですが、相手はどう思っているのでしょう。

あなたが不快に感じていても、相手は親しみを込めて接しているかもしれません。

あなたが、親愛の情を込めていても、あいてにはウザイと思われているかもしれません。


おたがいの「特徴」がわかれば、日々のやりとりでストレスを感じることは、ものすごく少なくなるはずです。


「ペンの色」をみましょう。


そこに、そのひとの特徴が表れています。


《「オレンジのペン」を使っているひと》


「オレンジ」は「社交性」「仲間意識」という意味があります。

きっと、あなたと楽しいコミュニケーションを取りたいと思っています。

「オレンジ」には、「陽気さ」や「カジュアル」という意味もあります。

とてもフランクなので、あなたが妙にかしこまったり、ていねい過ぎる言葉や態度では、ぎこちなくなってしまいます。

「オレンジ」のひととは、「一緒に」「仲良く」がキーワードです。

遠慮の垣根を取り払いましょう。


《「青いペン」を使っているひと》


「青」には、「世間体を気にする」とか「ルールにとらわれる」など、「常識を重視する」という意味があります。

このようなタイプのひととコミュニケーションを取る時には、ルールを守って話を進めていくと好感度がアップします。

なので、いきなり結論から話しはじめても、理解してもらえません。

ズケズケと自分のテリトリーに踏み込んでくる失敬な奴だ、と嫌われてしまいます。

順序よく、あいさつから始まって、お天気の話題、相手の最近の様子を聞き、それから本題に入る。

そういう接し方をすると、うまくいきます。


「ペンの色」は、とても重要です。


同じように、「ペンの価格」からも、持ち主の特徴がわかります。


1本数千円~数万円もする万年筆を愛用しているひとと、数百円のボールペンを使っているひとでは、ペンに対するこだわりがまったく違います。


基本的には、値段が高いほど、堅実にコミュニケーションをとりたいひとが多いようです。


価格と同じく、ペンの機能性にもこだわっていれば、もっと堅実なひとでしょう。



1389839108692.jpg


これは、先ほど業者さんからいただいたものです。

「気に入らないボールペンならいらない!」と私が言うので、おずおずと差し出したものが、これでした。

なんと、私の愛用品(最初の写真)と同じです!!


uniのJETSTREAM 0.7が、大のお気に入り。


しかも、3色ボールペンだったので、ありがたくいただきました(笑)


昔は、販促グッズは湯水のように何でもくれたのですが、最近はカレンダーさえも品薄です・・・。


ペタしてね ありがとうございました クローバー     色に魅せられて:もくじ