夏老けしたくない50代女子におすすめの夏の果物 | アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

京都「漢方養生サロンflow」漢方養生の視点から大人の女性の美と健康とエイジングケアをご提案。温かく巡るカラダづくりを応援します!


  ようやく梅雨が明けましたね



そして連日、熱中症警戒アラートが

この暑さどうなんるんでしょ




 

漢方養生サロン flowの公式LINE
サロン情報、漢方養生お役立ち
友だち追加

 

暑い時のおやつって

アイスとかかき氷とか

つい冷たいものをとりがちですが。。





夏に老けたくないと思っている

アラフィフ、アラカンさんは



「夏のおやつは果物がおすすめー!」


 




夏のおやつは、

アイスやかき氷ではなく旬の果物がおすすめです。



自然な水分補給と

栄養がとれるので

夏バテに効果的です。




特におすすめなのは

今が旬の「桃」

 

 

7月~9月が旬の桃
旬のものは、その季節になる意味があるといわれています。

 

 

 

おすすめな薬膳ポイントは


 

◉果物では珍しく温性なので、
夏冷えさんには嬉しい果物


◉お肌や腸を潤す作用があるので、夏の乾燥肌、便秘解消に役立つ


◉血を補い、血の流れをよくするので、
美肌効果、月経不調にも


◉気を補うので、夏バテ、疲労回復に

 

 


 

その他にも

自然に喉の渇きを潤すので、水のがぶ飲みを抑え胃腸冷えを防ぎます。

肺を潤すので咳を鎮める働きもあります。


 

 

 

 桃には🍑

50代の私たちには嬉しい

「潤う」作用がある果物です!!


美肌、便秘解消、血の巡り改善はもちろん

 

抗酸化作用もあるので
エイジングケアには欠かせないですよね~

 

 

 

これからくる秋の乾燥に備えて

旬の今、たっぷり食べておきたいです。

 



 

 ご提供中のオンラインレッスン 

◉大人のたしなみ漢方レッスン

陰陽、五行、気血水(津液)、診断法、養生、薬膳など

漢方や中医学の基礎のレッスン

知ると楽しくなる漢方の知恵
まずは気血水・陰陽を知る体験レッスンもあります


▶▶詳細、お申込みはこちら


 

◉カラダのゴミ出を出して軽やかな私になる

 アラフィフの体質改善は

まずはカラダのゴミを出すことからはじめませんか?

あなたの体質にあったカラダのゴミ出し食材や

食べ方がわかります

中医学や薬膳をもとに

カラダの老廃物を出す食材や食べ方
養生法を体質別にアドバイス
 

 


 

漢方養生サロン flowの公式LINE
サロン情報、漢方養生お役立ち
友だち追加

 

京都&オンライン
 
完全予約制・女性専用

サロン公式LINE
 ❏℡ 090-8148-7854
❏mail kampocafeflow@gmail.com
Facebook 
Instagram

flow