【暦のくらし・朔風払葉】身体の不調やお肌の衰えの原因、冷えと乾燥に注意 | アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

京都「漢方養生サロンflow」漢方養生の視点から大人の女性の美と健康とエイジングケアをご提案。温かく巡るカラダづくりを応援します!

 

 日本には「暦」という文化があるのをご存知でしょうか。

 

一年を二十四に分けた「二十四節気(にじゅうしせっき)」
さらにそれを三つに分けた「七十二候(ひちじゅうにこう)」があります。

移りゆく季節を、その自然現象や動植物の動向で示しています。


わたしたちは暦を知り、その時々の暮らし方や食べ物で、身体を整えることができます。
それは先人たちが伝えてくれた知恵がつまっています。

 

まさに「養生」の考え方です。



こんにちは!

ココロもカラダも心地良い養生の暮らし方
漢方養生サロンflow 宮垣よしえです
お越しくださり、ありがとうございます。

わたしのプロフィールはこちら

 

漢方養生・ダイエット情報・サロン情報を
いち早くお届け!

 ☟ ☟ ☟

 

令和3年11月27日(土)

二十四節気 小雪 次候

七十二候 朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)




朔(さく)は、北を指す意味があります。

北から冷たい風が吹いてきて、樹々の葉を落としていく時期となりました。



紅葉や銀杏もそろそろ散り頃となり

赤や黄色の絨毯がしきつめられたように



本当に艶やかな景色となります。





風がとても冷たくなってきましたので

冷えと乾燥がますますひどくなってきます。



わたしたちの年齢は「冷え、乾燥」はめちゃくちゃ気をつけたところです!!





いろんな身体の不調や

お肌の衰えの原因ですから!





次回は

冷え、乾燥予防の養生をお伝えいたします。






 

 

 サロンも感染予防対策をしております
ご予約お待ちしております!

京都プライベートサロン
 
完全予約制・女性専用
自宅サロン 京都市右京区鳴滝
御所南サロン 中京区堺町二条上がる 

 

漢方養生・ダイエット情報・サロン情報を
いち早くお届け!

 ☟ ☟ ☟

 


サロン営業日
施術メニュー
アクセス
RESERVA予約システムから予約する
 ❏℡ 090-8148-7854
❏mail kampocafeflow@gmail.com
Facebook 
Instagram

flow