2017年7月から堺町サロンもオープン!
先日、歯科にお勤めだとおっしゃるご新規さまがお越しくださいました。
実は歯科の患者さんが、吸玉の跡をつけておられたのに興味持たれて
吸玉を検索してflowに起こしくださったのですよ〜

ありがとうございます!
その時、歯に関するお話をしていただき、
「歯の数と食事バランス」
についての話題がでましたので、こちらでもシェアさせていただきますね。
さてみなさまは、ご自分の歯の数はご存知ですか?
32本が基本です。
前歯8本
犬歯4本
奥歯20本
この数、実は理想的な食事バランスを表しているんですね。
前歯は野菜や果物を噛む役目
犬歯は肉や硬い繊維を噛み切る役目
奥歯は臼歯とも言われ、穀類をすりつぶす役目
なのだそうです。
この歯の役割で見てみると
動物性の食べ物が1とすると
植物性の食べ物は7倍の量を取るのが理想なのだそうです。
この割合のように
野菜、果物、豆類、穀物、海藻類
をしっかり摂れてますか?
という事です

これなら漢方的に見ても
「気」を補う穀類がしっかり補えていいますよね。
身体には、ちゃーーんと深い意味がありますね〜
みなさんも食事バランス見直してみてくださいね。
たまのお肉もいいですけどね〜

やっぱり日本人は野菜穀類が中心の食事が身体を癒してくれますよね


ID検索は @cko2601q
施術メニューこちら
営業日及び空き状況はこちら
ご予約お申込はこちら

堺町サロン*京都市中京区堺町二条上がる
山ノ内サロン*京都市右京区西小路御池西
女性専用
完全予約制
■ご予約お問い合わせォーム
■施術メニュー
■ご予約状況
■お電話(携帯) 090-8148-7854
■メール(携帯) flow-of-7@ezweb.ne.jp
■メール(PC)kampocafeflow@gmail.com
アクセス クリックでアクセス詳細ページへ飛びます
右京区、鳴滝、山ノ内、太秦、御室、高雄、周山、京北、京都市内全域、中京区、西京区、下京区、北区、上京区、左京区、南区、伏見区、山科区、大津市、草津市、大阪府などからお越しくださっています