キャンセル1席ありまーす!【9月28日 漢方養生カフェ*四季のカラダと気巡りアップ!】 | アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

京都「漢方養生サロンflow」漢方養生の視点から大人の女性の美と健康とエイジングケアをご提案。温かく巡るカラダづくりを応援します!

京都*スイナ、アロマ、よもぎ蒸し、漢方茶でカラダの中からキレイのお手伝い*漢方セラピスト宮垣です


キャンセル空きがでたしたので急募です!
明後日ご都合つく方がおられましたら是非是非お待ちしております!
本日中にお申し込みくださいね。



9月の漢方養生カフェのご案内です

9月は特別企画!
気持ちいい季節に身体を動かして気巡りアップ!

『ダイアモンドウーマンプログラム』の人気講師奥田雅子先生
をお招きして
正しい姿勢をキープしてかっこよくウォーキング!楽しくなる歩き方レッスン
をレクチャーしていただきます。

漢方養生の根本にあるのが
食、休息、運動
これらは健康であるための根っこになるのでどれが欠けてもバランスを崩すことになるんですね。
ここの根っこを強化することがとても重要になってきます!

その根っこの部分の一つ運動ですが
漢方養生で言うところの運動は決して激しい運動を言うのではありません!

例えば太極拳や気功やヨガなど、
緩やかだけど体幹と呼吸を意識する、そいういった運動を指すのだそうです。

そしてウォーキングもそう言った運動の一つ。
手軽に出来るのでされてる方も多いと思いますが、
その姿勢は綺麗ですか?

たくさん歩いても、姿勢が悪かったり足の運び方がおかしいとかえってカラダに負担をかけてしまうことになります!
しかも膝や腰が痛い人は歩くと痛くなるのでだんだん運動が苦手になってしまいます。。。

なのでまずは美しい立ち方を覚えて
カラダに負担をかけずに優雅に効果的にウォーキングをしてみませんか?
歩くのが楽しくなりそうじゃないですか~ハート



今はアヅィですが(^^;)講座があるのは秋なのでどんどん外が気持ち良くなる季節です!
奥田先生のブログにウォーキングについてたくさん記事がありますのでご参考に~!I

ただし美しい歩き方でエレガントになりましょう
一日300歩で健康に美しく
正しい歩きは最高の脳トレ
ウォーキングがスポーツになる
頑張りすぎないウォーキング


【9月漢方養生カフェ】

【日時】9月28日(月)10時30分~15時

【内容(予定)】
①季節の漢方養生と漢方茶レッスン(宮垣)

大自然に春夏秋冬あるように、実はカラダの中にも春夏秋冬が存在するんです!
季節別の養生法をお伝えいたします。
自分のカラダの中の自然の摂理とうまくお付き合いしましょう~

②ウォーキングレッスン奥田雅子さん

天気が良ければ外へ出て実際に歩いてみますよ~!

③身体に優しいランチ付き(むすびカフェさんの菜食ランチ)
むすびカフェさんHPよりイメージ画像
※ランチはレッスン後なので遅めになります

【定員】15名
【場所】京都嵐山 むすびカフェさん アクセス
【参加費】6,000円

【お申し込み】9月漢方養生カフェ専用お申し込みフォーム
お申し込みお待ちしておりますハート




今日もブログをお読みくださりありがとうございました
ではまた(´∀`*)ノ
京都*スイナ、アロマ、よもぎ蒸し、漢方茶でカラダの中からキレイのお手伝い*漢方セラピスト宮垣でした



*** アロマ&中医推拿 ***
   Relaxation Salon flow

女性専用
完全予約制
  ■ご予約お問い合わせフォーム
■施術メニュー
■ご予約状況

■お電話でのお問い合わせ 090-8148-7854(日中は出られないことがありますので留守番電話にメッセージをお入れ頂きますようお願いいたします)
■メールでのお問い合わせ flow-of-7@ezweb.ne.jp

アクセス
家:京都市右京区鳴滝、福王寺交差点162号線を西へ300m I有り
最寄り駅・・京福嵐電「宇多野駅」徒歩7分
JR嵯峨野線・・「花園駅」車での送迎有
バス停・・市バス8、10、26、59系統及びJRバス「福王子」徒歩3~5分 


 

右京区、鳴滝、山ノ内、太秦、御室、高雄、周山、京北、京都市内全域、中京区、西京区、下京区、北区、上京区、左京区、南区、伏見区、山科区、大津市、草津市、大阪府などからお越しくださっています

フェイスブックのお友達リクエストも大歓迎です(*^^*)一言メッセージくださいね
宮垣 よしえ | バナーを作成