『福井テレビLiveNews』内の『サキドリ☆ライフ』のコーナーで

夏物の洋服の片づけ方について取材を受けました。

 

放送日は10月4日(金)と放送終了していますが、テレビでも放送された

子供服の片づけについてレポします!

image

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

 

服はあるのに着るものがない!

家事・育児・仕事に忙しい女性に向けて

毎日がおしゃれで楽になるクローゼットを提案しています。

 

 

石川県金沢市

クローゼットオーガナイザー®︎

ジュニア・骨格スタイルアドバイザー®︎

柴田敦子です。

 

余白のある毎日

ご訪問ありがとうございます。

 

 

はじめましての方、自己紹介は→コチラです。

ホームページ→コチラです。

 

 

 
チャリティーイベントでもお世話になった、福井テレビのアナウンサー井上愛梨さんが取材してくれました。
井上さんも、衣替え時の収納にはお困りごとが多いそうです。
 
 
衣替えの時の収納方法や、洋服のお手入れについて、何かいい方法はありませんか〜?
そんなお悩みが、今回の取材となりました。
 
image
 
小柄で可愛い井上さんにマイクを付けてもらい、ついつい笑みがこぼれてしまいます。
お洋服も、可愛かったです。
アナウンサーさんが、内容の企画から取材までするなんてびっくりです!
 
 
ついつい増える子供服、どうする?

 

 

今回取材に協力してくださったお客様は、3歳と1歳の小さいお子さんがいらっしゃる、育休中のママさんです。

増えてしまった子供服の収納と、衣替え時の収納の仕方についてお伝えしましたよ。

 

 

 
 
子供服は、ついつい増えますよね。
なぜ増えるかと言うと、、、、
 
 
①お下がりでいただくもの。
②兄や姉が着ていて、下の子が着れるかもしれないもの。
③サイズアウトしても、誰かに譲れるかもしれないもの。
④もう着れないけれど、思い入れがあって、手放せないもの。
 
 
そのほか、かわいい我が子には、新しい洋服も欲しくなってつい買ってしまいます!
そして気づけば溢れる子供服・・・
 
 
image
 
まずは、全部出してサイズごとに分けます。
 
 
さらに3つに分けますよ。
 
 
①譲るもの
→自分でも欲しい!と思えるぐらい、キレイなものだけを譲ります!
 
 
②来年も着せたいもの
→着れる!ではなく、着せたい!と思うものを残すことがポイントです上差し
 
 
③処分するもの
→①と②に当てはまらない、汚れているものや、着せにくいもの、着せたいと思わないものは手放します。
 
 
 
分けたものをサイズごとに、
ファスナー付きのジップロックに入れて保管するとコンパクトにまとまります。
 
 
今すぐは着られないけれど、着るチャンスを逃したくない!
そんな子供服は、見てすぐわかる収納方法がベストです。
 
 
大事に、収納してあったのに、気づいたらサイズアウトで着れなくなっていた滝汗
なんてことは、よくありますよね。
 
 
さらに、大人の洋服も見直しをします。
 
image
 
また次のシーズンも着たい!
そう思える洋服を選びます。
 
 
季節の変わり目は、洋服を見直すチャンスです。
洋服を見直すことで、
スペースが空くことはもちろん、
洋服を管理する時間・手間・無駄な出費を手放すことができますねウインク
 
 
 
福井で開催!家族で楽しいそうじ術

 

 
今回のテレビ取材で、お客様とのやり取りやサポートをしてくれた、ふくいライフオーガナイザー の会 ふくはUchiのメンバーが、今年も共家事イベント開催します!
 
 
テーマは、「家族で楽しいそうじ術」です。
なんとも為になりそう!!!
家族が掃除をしてくれるようになる??
 
 
小学生のお子さんから参加可能です。
無料託児もありで、なんと参加費は500円です!
こんなお得なイベント、そうそうありませんよ〜
 

最後は、イベント告知でしたが、こうして北陸のライフオーガナイザー 同士は、
コミュニケーションを取りながら、楽しく活動しています。
 
 
家事・仕事・育児に忙しい女性の味方です!
 
現在募集中のセミナー

 

【募集】 自宅セミナー(収納見学付き) 

2019年11月14日(木)10:00~12:00

*詳細はコチラ*

 

【募集】 ライフオーガナイズ 体験会@野々市市 ボタニカルデッキ

2019年11月7日(木)10:00~12:00

テーマ「かたづけの仕方」

*お申し込みはコチラ*

 

 

 

ご提供中メニュー

 

 

*クローゼットをスッキリ片づけたい方へ

クローゼットお片づけサービス(骨格スタイル分析付き)

 

*手持ち服で鉄板コーデ作ります!

クローゼット診断(骨格スタイル分析・コーディネート提案)

 

*似合う洋服を分析、もう買い物で失敗しない

骨格スタイル分析&ファッションアドバイス

 

【New】*金沢かたづけの会 オーガナイザー3人で片づけサポート

チームで片づけサポート

 

 お申込はこちらをクリック

 

 

 

 

 

石川県在住、ライフオーガナイザー ®︎チーム

「金沢かたづけの会」

ライフオーガナイズ 体験会など開催しています!

 

*チームで片づけサービス始めました。

詳細は、金沢かたづけの会ホームページをご覧くださいウインク

↓↓↓

 


 

 

*ランキング参加中です。

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!