今が旬の芍薬の香りを愉しんで | 花とカラーで癒しと気づきRie's Blog

花とカラーで癒しと気づきRie's Blog

札幌のフラワー・カラーのサロン&スクール『アトリエ FLORET R』                                                        菊池理恵のブログです。
お花の癒しを感じ、読むだけでカラーセラピーも学べます♪

 

 

フラワーレッスンより。
旬を迎えている芍薬をメインにして花あしらいです。

 

芍薬は和名。

洋名ではピオニーですね。

 

ロクシタンの商品の中に『ピオニーシリーズ』があるので、ご存知の方も多いのでは?

以前、私もロールオンタイプの香水を使っていたことがあります^^

http://jp.loccitane.com/%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%BC-%E8%8A%8D%E8%96%AC--%E7%A5%9E%E6%A7%98%E3%81%AB%E6%84%9B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%8A%B1%E3%81%AE%E9%AD%85%E5%8A%9B,123,2,77055,890040.htm

 

英語で「顔を赤らめる」ことを「blush like a peony」という表現もあるそうです。

何だか素敵ですね。

 

 

 

 

この日のレッスンでは、自分の感性に添ってお花を生けて頂きました。

ゆるやかなSカーブが優しい花色と相まってステキに仕上がりました。

 

芍薬の他にトルコキキョウ、ストック、アスチルベ…ピンクと白のグラデーション、
アクセントに紫陽花とベロニカのバイオレットが効いています。

リキュウソウの黄緑が初夏を感じさせてくれますね。

 

 

 

自分のための花時間を過ごしませんか?

 

◆お花とカラーの体験レッスン
http://www.floret-r.com/school_lesson/sub3_7.html

◆フローラルカラーセラピーレッスン

http://www.floret-r.com/school_lesson/sub3_1.html


◆フローラルカラーセラピーセッション(カウンセリング)

http://www.floret-r.com/therapy/sub1_1.html