さ〜て、土日のテンションは・・・。 | FLOATING JAM の 『続・浮いたり、沈んだり。』

FLOATING JAM の 『続・浮いたり、沈んだり。』

  不定期更新
  FLOATING JAM & FJスズキ の 『日常と非日常』




しかしアレだ。



休日出勤すると、普段ではあり得ない程 作業に集中できるので 驚異的に仕事がはかどるのだな~。
PCで丸一日 けっこう根を詰めた作業に没頭するので、気付くと ふらふらになってたりもしますが。
それでも、その日 一日終えた時の達成感が むしろストレス解消になってて精神衛生上ヒジョ~によろしいのではないかと。


加えて。

休出の日は基本的に 17:00 で会社が閉まってしまうので、必然的に定時退社なのだ。
ということは、空が明るいうちに家に帰れる!
これはもう、気分爽快そのものでございます。

うわ~い!
休日出勤 万歳!!









・・・・・。





さて。






たまたまタイミングの問題なんですが、ここ何回かの選挙は『期日前投票』を利用しておりました。


7/21(日)が休出と決まった時点で「今回も期日前投票ね。」と思ってましたが、考えてみたら 17:00 に帰れるなら 最終の 20:00 には余裕のヨッちゃんじゃん。
むしろ トシちゃんか?

てゆーか、朝7:00 には開場してるわけだから、出勤前でも余裕のヨッちゃんだ。
マッチではないと思うけど。




投票場所は近所の小学校の体育館。
通常の投票の場合は 朝7:30 ごろの まだちょっとだけ空気がピリッと張り詰めた感じが残る辺りの時間帯を狙って行っております。


今回は 終了ギリギリの 20:00 直前に行ってみることにする。
何か違う空気感が味わえるかも知れないので。



前回 いつ乗ったのか全く思い出せない 玄関前の『ダグラム(仮称)』。
ホントに久々の稼働。
少なくとも 1年は経ってる。



ざっと濡れ雑巾で拭いて、タイヤの空気入れて。

毎回ブレーキの効きだけは ちゃんと確かめてから出動してますが、そろそろマジメにヤバい。
恐らく、ミラーが落ちるのは時間の問題。
ちなみに、灯火は後付けの LEDライト をちゃんと取り付けてますので。




なんとな~く昨今の投票率を眺めていると、20:00 近くになってまでも投票に行こうなんていう気概のあるヒトは、そうそう いないんじゃないかな~と。
私の場合は決して気概があるとかいう話ではなく、単なる興味本位で その時間帯を選んだだけなんですが。


19:40 ごろに行ってみたら、会場内には まあ何となく「終わり感」もなきにしもあらずでしたが、意外にフツーでした。

当たり前か。
いったい何を期待していたのか・・・。



あ、でも。
夜の学校、恐い。





あと、この時間でも ぽつりぽつりと投票にやってくる人がいた。
みなさん ちゃんとしてるな~。





夜の自転車散歩が思いのほか気持ちよかったので、「自転車 新調しちゃおうかな~。」と本気で思い始めております。
津波避難用にも役立つはずだし。


でも、走ってると風が気持ちいいんだけど、結局 止まると もわっ~と暑いのね。

これじゃあ、ついつい止まれなくなって どこまでも行ってしまうなぁ、きっと。
あるいは、延々と近所を ぐるぐる走り続けるかの どっちかだ。
職質対象。







あぁ、もう月曜だ・・・。





■ FJスズキ ■