ここのところ、スズキ周辺で いろいろ壊れてます。
● SONY のブルーレイディスクレコーダー
2週間くらい前から録画の画像に緑色の縦スジみたいなノイズが乗り始める。
映画『マトリックス』のオープニングみたいだな~、なんて呑気なことを思ってたら日に日にヒドくなる。
レコーダー本体の問題なら分かり易いのですが、外部からのノイズとかだと厄介。
修理に持ち込んでも症状が再現しなかったりと、泥沼化の懸念があるので。
ダメもとでネット検索してみたら、YouTube に同じ症状を動画でアップしてる一般の方がいて、さらにメーカーのリコール対象との情報も!
こういう情報って、漠然と探すのと/「ある」のを前提に探しに行くのとでは手間が全然違いますが、今回はラッキーでした。
ということで、もしかしたら誰かしらのお役に立てるかもという意味で、SONY のサイトにリンクです。
→ 『Q&A』のコーナー
DRモード以外で録画した映像にノイズが入るのですが?
→ 『重要なお知らせ』のコーナー
ブルーレイディスクレコーダー
「BDZ-EX200/RX100/RX50/RX30/RS10/RX105/RX55/RX35/RS15」
ご愛用のお客様へ無償修理のお知らせとお詫び
もっとも、ちゃんとユーザー登録してればメーカーから情報が届くんだろう思いますが・・・。
● 革靴
車の運転中に、右の靴底がアクセルペダルに引っ掛かるような感触。
たまたまかな~と思いつつも確認したら、靴底のゴムが爪先から3分の1くらいの位置でぱっくりと横に裂けていた!
あぶね~。
下手すると、そのまま裂け目が噛み込んでアクセルが戻らなくなったりしそう。
命にかかわる話でございます。
まあ、充分 元を取る以上に履き込んだ靴なので、即廃棄。
● 左下奥歯の「詰めもの」が取れた ~ Reprise ~
つい 3週間くらい前、左下奥歯の「詰めもの」が取れたというブログ記事を書いたばかりでしたが、今度はその隣の歯の詰めものが取れた!
先の歯はすでに詰めものの入れ直しを完了しており、その他メンテナンス込みで もう一度通院して終わりかな~という段階。
(時間がなくて通院の間隔が空き過ぎてますが。)
「さては、図ったな!」と歯医者さんを責めたりはしません。
もともと寿命だったところに隣の歯の治療のストレスでトドメをさした感じでしょうか。
また助手のおねいさんに会える口実が・・・、というのはウソです。
(自作自演ではございません、念のため。)
そんなこんなで、
● いちばん壊れてるのは、オマエ自身だよ!
という夏の怪談めいたオチでいかかがでしょう。
(一応、「壊れている」という自覚があるうちはダイジョブでしょう、きっと。)
■ FJスズキ ■