そりゃ、仕事に集中できませんって。(笑)
(正確には、「いつも以上に」という形容が付きますが。)
AKI さんプロデュース、『竹原ピストル』さん の静岡県内ツアーが進行中。
初頭の伊豆方面はさすがに無理だな~とは思っておりましたが、地元の静岡市内は可能な限り行ってみたい。
ただ、やっぱり平日は当日の都合が読み切れないという不確定さも拭えませんな~。
今回のツアー、竹原ピストル さんを観たいというのはもちろん基本にあるので、1箇所だけでも行けたら御の字というところもなきにしもあらずなのですが…。
でも、ツアーの共演者オーダーを見ると、以前ライブを拝見した方々や、対バンさせていただいた方々 多数。
私が言うのもおこがましいですが、この共演の皆さんが 竹原ピストル さんとどんな化学反応を起こすのか観てみたい。
故に、「全会場 観たい! 」 という状況。
残業なんかぶっちぎって行こう!!
(というわけには、なかなか…。)
今回の富士吉原「KICKERS」は、『ミムトーメ』さんと『前田亮』さんが共演。
う~む、気になる。
18:13 の電車に乗れれば ギリギリ開演 19:30 に間に合うはず。
が。
結局 1時間遅れと相成りました。
今後の会場も、最悪 全滅という可能性も否定できない。
恐らくギリギリ 竹原ピストル さんの出番には間に合うだろうということで、ここはひとつ行っておくべきかなと。
お初のお店で 入り口が「?」でキョロキョロしていると、ガラス扉の奥から 夏花 さんが手招き。(笑)
前田亮 さんの最後 1曲になんとか間に合いましたが、ミムトーメ さんは…。残念。
竹原ピストル さんに あっという間に引き込まれて、気が付けば最終曲で 22:00 ぴったり。
お店の音出しの都合もあってアンコールはなしでしたが、ちょうど私も終電が迫っており、悔しい思いをしなくて済みました。(笑)
改めて、竹原ピストル さんの 視点が 180度 くるっと変わる歌詞が爽快で面白いな~、と。
明日は、浜北。
(もう「今日」ですが。)
さて、どうでしょう。
このバタバタ&ソワソワ感を しばし楽しませていただこうと思います。
写真は、岳南鉄道 一駅区間「貸し切り」の図。