こんにちは、MP935Tです!
待ちに待った「全日本模型ホビーショー」今年も無事東京ビッグサイトにて開催しました!

来たぜ!我らがトミーテックブース!
朝イチ訪問(走ったわ〜)
今年はチョロQの試作品(原型)の展示がありました!

チョロQ Q's (キューズ)
フェアレディZ
やりました!ついにきました!RZ34です!!
ニスモフェスティバル2022年から早2年、ついにトミーテックからも製品化決定です!(感涙)

ホイールデザイン、リアスポイラー形状、フロントバンパーにも注目です!

そしてジムニーも製品化決定です!
これも嬉しい!現行車ありがとう!
街中でも見かけるJB64、オフ感あるビッグなバンパーが張り出してます!

ジムニー(発売済)のホイールを履いてますがあくまで展示用では無いかと思われます。
試作品ですのでまずは今後に期待です!

そして驚くべきことに、2車種ともチョロQzeroでの開発も進んでいます!
見慣れた車軸のうごないゼンマイスタイル。
これはこれでやっぱり嬉しいのです。
両車のミラーはユーザー取り付けでしょうね

改めて、フェアレディZ
ノーズのライン、うっとりですね。
Q'sとぜひ違いを見比べてください!

何色が出ても嬉しいですね。
これで歴代Zは全て製品化でしょうか?笑

既に発売の決まったシビックの新色達も実物を見ることができました!

価格の限界に挑戦!??
税込とはいえなかなかのお値段!(買うけど)
しかしジャックスの許諾もあったりするので、こういうのは作れる内に。。。ですね!

国内外問わず実車で人気の高いターコイズ系ブルー
これも待ち遠しいです。。。!

2車種で終わり.....?
と私も思ったのですが、これらはあくまで原型。
私たちの見えないところで開発が進んでいるはずです、色々妄想しながら気長に待ちましょう!笑
ではでは