マーケティングコンサルタント 東海 等のパワースポット的ブログ -25ページ目

マーケティングコンサルタント 東海 等のパワースポット的ブログ

心が豊かになる気づきや、
ビジネスに役立つヒントをお届け!

大阪で見つけた看板



マーケティングコンサルタント 東海 等のパワースポット的ブログ

すごく興味が湧いたのに、

サービス内容と価格が

全く分からなかったので、

入店するまではいかなかった。


看板のそばにお店の詳細がのってる

チラシとかがあればもっと良かったのになぁ。

明日、死ぬと思って生きなさい。


永遠に生きると思って学びなさい。


幸せとは、あなたが考えることと、


あなたが言うことと、あなたがすることの、


調和が取れている状態である。





重要なのは行為そのものであって、


結果ではない。


行為が実を結ぶかどうかは、


自分ではどうなるものではなく、


生きているうちにわかるとも限らない。


だが、正しいと信じることを行いなさい。


結果がどう出るにせよ、何もしなければ、


何の結果もないのだ。





By マハトマ・ガンディー




マーケティングコンサルタント 東海 等のパワースポット的ブログ






ビジネスにおいても全く同じ。


まさしく真理。





このお言葉を自分のお店や会社に置き換えて、



集客・販促活動、そして情報発信をしなければならないと思う。

先日書いたブログ の記事で気になった言葉がある。


それは、“物々交換”である。



マーケティングコンサルタント 東海 等のパワースポット的ブログ


人の欲には際限がない。


ビジネスにおいても必要以上の売上や

市場規模の拡大を追い求める。


目標を達成しても、本当にその成長に幸せを感じているだろうか。


これだけ物が溢れている時代に

もはや大量生産、大量消費は必要がない。


それよりも真の豊かさを問い直す事が必要ではないだろうか。


これからは、心の豊かさを求めるビジネスが

世の中に必要になるだろう。


そういう意味でも“物々交換”は

お互いの心を満たすいい方法ではないかと思う。


自分が持っている物や能力と引き換えに

自分が欲しくて持っていない物や能力と交換する。

お互いに交換価値が合えば両者ハッピー。


自分は、誰かの何かと交換できる

価値ある物なり能力はあるだろうか。


もし一人一人が、誰かの為になる物を作ったり、

能力や才能を磨いて、必要としている人に

その価値を伝えて交換できれば、人としても

成長ができてみんなの心が豊かになる。


そうして人と人が助け合い、魂を磨きあえば

必要以上の物やお金は必要ではないと思う。


そんな事を考えてる時に出会った言葉をシェアしたいと思います。


マーケティングコンサルタント 東海 等のパワースポット的ブログ


“あの世で1番の大金持ちになっても意味はない。

今日は素敵なことができたと思いながら眠りにつくこと。

僕にはそれが重要だ。”

by
スティーブジョブズ