マーケティングコンサルタント 東海 等のパワースポット的ブログ -10ページ目

マーケティングコンサルタント 東海 等のパワースポット的ブログ

心が豊かになる気づきや、
ビジネスに役立つヒントをお届け!

こんにちは。

マーケティングコンサルタントの東海等です。

今日もブログ.を見に来てくれてありがとうございます。

嬉しいです。


寒いのはホント苦手な私です。

あぁ、早く暖かくなって欲し~い!



さて、最近つくづく広告が嫌われているのを実感します。



マーケティングコンサルタント 東海 等のパワースポット的ブログ

「広告一切ナシ!」


って、この雑誌自体全部がまるごと広告とちゃうんかい?!

と思わずツッコミを入れてしまいました。(^O^) 笑

 

そこで、「広告」と「情報」の違いは何なのかを考えてみた。


広告は、売り手の一方的な“他人事”の内容で、

伝え方を変えて、買い手の“自分事”にすれば、それは情報となる。


だれもがみんな、広告を見たいのではなく、情報が欲しいのである。


「広告」としての伝え方を受け手目線で表現しないと、

ますます広告は嫌われるし、反応が無いのも当然となる。


逆に言えば、受け手にとって“価値ある情報”を提供できれば、

喜ばれて反応も上がる。

そして、伝え方を変えるのにお金は一切かからない。


いつ伝え方を変えたらいいのか?


今でしょ!!


こんにちは。

マーケティングコンサルタントの東海等です。


今日もブログを見に来てくれてありがとうございます。

嬉しいです。


最近、中学校から大学まで同じだった先輩から

ある会社の社長をご紹介頂きました。


その社長と初めてお会いした時の印象は、

“笑顔の素敵な方だなぁ”って感じ。

打ち合わせ中、終始笑顔と笑い声。

自分が何か楽しませるような事を言ったかのような

錯覚にさえなりました。

お話しをしていて1分もしないうちに、その社長の

魅力に取りつかれてしまいました。


“自分の損得に関係なく、この社長の力になりたいっ!”

そういう感覚になっていました。


それ以来、その社長と共有する時間が増え、

社長の底知れね“引きの強さ”を実感することが

起こりまくっています。

なぜこの社長が、こんなにも魅力的で、しかも強運なのか?


その理由は、僕が思うに、社長ご自身の過去の経験や実績も

さることながら、あの笑顔が幸運を引き寄せる種だと思う。


社長を見習って、普段から自然に笑顔の溢れる男を目指そうっと。



マーケティングコンサルタント 東海 等のパワースポット的ブログ


自分の直観を信じて、素直に行動することで

道が拓けてくると思う今日この頃でした。

こんにちは。

マーケティングコンサルタントの東海等です。


今日もブログを見に来てくれてありがとうございます。

嬉しい限りです!



最近まわりの人から言われる事、目に入ってくる情報など

全てがシンクロしてて、ちょっとビックリしています。


でも考えてみれば、そりゃあそうかもしれない。


だって人は、意識していない物や事は認識できないから。

ようは、目や耳に入ってきている情報でもスルーしちゃうってこと。

目に留まり、耳に残り、心が動く情報には意味がある。


最近特に、自分の心と対話している時間が多い。

それはなぜかというと、今までそういった自問自答をすることが

なかったけど、今の自分に必要になってきたからだろう。


つい最近まで、

“こうしなければならない”とか、

“自分はこうしたい”とか、

変に真面目に、必要以上に力んでいたと思う。

だからそんな自分に疲れたのか、吹っ切れたのか、

もっと仕事もプライベートも楽しもうって気持ちに

入れ替えることにした。



マーケティングコンサルタント 東海 等のパワースポット的ブログ


自分が仕事を選ぶのではなく、

仕事が自分を選び、自分を呼んでもらおう!


人に喜ばれる仕事を自分も楽しみながらやろう!


さあ、人も自分も心が躍るような楽しみを考えようっと!(^O^)