フィラデルフィアに住む娘から、今朝アパートの窓から撮った写真をもらいました。
今週の日曜日に行われたスーパーボウルの覇者となったフィラデルフィア・イーグルスの優勝パレードの様子です。
スーパーボウルというのは、アメフトの王者を決める試合です。アメリカで1番人気のスポーツはなんと言ってもアメフトです。冗談抜きにみーんな、この日は熱狂的にTVの前に座ります。スーパーマーケットもスーパーボウル用に、パーティトレイなんか売りまくります。ビールもめちゃ売れます。ビジネス的にも美味しい日です。
双子は、それぞれ、友達の家に集まって一緒に盛り上がったようです。
フィラデルフィアは、熱狂的な人が多いことでも有名で、スーパーボウル進出を決めた日は、市庁舎の前に集まった人たちが暴徒化し、車を燃やしたりとちょっと、危ないこともありました。そんなこともあって、市の中心街に住む娘はスーパーボウルの日は戦々恐々。筆者も娘がアパートに戻るまでは、気が気じゃなかったです。
これは、スーパーボウルが終わって、ダッシュでアパートに戻った娘が送ってきた写真です。車道を平気で歩いてます。花火も爆竹も上がっていました。
そんなこんなで盛り上がっているフィラデルフィアにあるアイビーリーグがペンシルベニア大学です。ここは、ベンジャミン・フランクリンが実学目的で創設した大学です。そのため、伝統的にリベラル・アーツではなく、ビジネスだの、医学だの、工学だのスクールが中にあってプロフェッショナルを養成する大学とご理解いただければいいかと思います。アイビーリーグでは唯一、学部にビジネススクールを持っていることでも有名です。
そんなペンシルベニア大学が、卒業生に訴えられてます。
トランス女性は、女性のスポーツに参加してはいけないと大統領令が出たところですけど、ここは、トランス女性が水泳で圧巻の活躍をしたことを覚えていらっしゃる方も多いかと思います。訴えたのは、同じ水泳部にいた女子学生です。理由は、『彼女』と同じロッカールームを使ったり、遠征で部屋をシェアしたりするのが苦痛で、大学側に相談していたけれど、トランスを容認出来ないのはあなたの問題だとセラピーを受けさせられていたということらしいです。うーーん。
違う対処方法がなかったんですかねえ。この問題、しばらく尾を引きそうです。。。。
アメリカには、色んな大学あって、誰にもぴったりな大学があるはずです。3月7日、8日にQ&Aセッションをしますので、是非、ご参加下さい。何でも聞いちゃって下さい。何でも答えますから。
知ってるとお得な『アメリカ大学進学情報』と『面白い生活』について、NY地区から発信しています! 是非、下のボタンをクリックして応援して下さいね!